祭の日は
今朝は、祭の1イベントに組み込まれている行事へ。スポ少は「市」の運営だからね。
ということで、例年通りの会場で、朝からカンヅメ。
で、昼頃パレードにも参加。店主の役割は、引率もあるが、手作りのゴール運び。毎年のコトだけど、重いのよコレ。(^^ゞ
それを終えてお店に戻ると、例年通り屋台がすでに設置済みで、運営中。昨夜まで何の準備も無かったが、今朝アサイチから準備をしたようだ。
ということで、それはいつも通りのベタベタ汚れ発生装置なので、既存の物販店は、通常営業が出来ず。
入口ドアが付いてるお店と飲食店を除いて…ね。といっても、それらのお店ですら、そのお店に入るワケでもない人が、入り口に平然と座り込み、露店で買った飲食物を飲み食いも普通に行われている。その入口に座り込んでいるお店が営業しているという認識は、彼らの中にまるで無いようだ。
明日は、その露店のベタベタ汚れを掃除するところから始めたいが、今年の店主は、明日臨時休業。
なので、今夜中に掃除をせねば。
| 固定リンク
コメント