優先度
ずーっと思ってはいるものの、結局今日も"開店前時間"は、日々の用事(買い物など)にしか使えず。
考えてみれば、定休日である水曜ですら時間がとれず と言っているワケだから、そういうコトになる。というか、その水曜の朝を睡眠に費やしてるより、営業日より早くスタートすれば、少しは時間が生まれるのかも。
今日は木曜なので、今夜までを平穏に過ごし、今度の水曜に掛けるべく、日々の睡眠時間調整をせねば。
そうした日々のこと、やり残し事案の大きな一つ以外に、"遣らねばならないコト"は、ざっくり3つ。さらに、"遣りたいコト"を挙げるなら、2つ3つある。先の3つは、予約手続きは要るが、1時間程度で出来るコト2つ、同じく予約が要って3、4時間かかるコト1つ。
あとの遣りたいコトの方は、予約も要らず、それぞれ小一時間で可能なので、日々の開店前時間で出来るが、遣らねばならないコトの方に優先順位があると思い込んでいて、していないだけ。
精神衛生的にも、これらをこなせば、前向きになれるかも。
| 固定リンク
コメント