« 2023年10月 | トップページ | 2023年12月 »

2023年11月30日 (木)

優先度

ずーっと思ってはいるものの、結局今日も"開店前時間"は、日々の用事(買い物など)にしか使えず。

考えてみれば、定休日である水曜ですら時間がとれず と言っているワケだから、そういうコトになる。というか、その水曜の朝を睡眠に費やしてるより、営業日より早くスタートすれば、少しは時間が生まれるのかも。

今日は木曜なので、今夜までを平穏に過ごし、今度の水曜に掛けるべく、日々の睡眠時間調整をせねば。

そうした日々のこと、やり残し事案の大きな一つ以外に、"遣らねばならないコト"は、ざっくり3つ。さらに、"遣りたいコト"を挙げるなら、2つ3つある。先の3つは、予約手続きは要るが、1時間程度で出来るコト2つ、同じく予約が要って3、4時間かかるコト1つ。

あとの遣りたいコトの方は、予約も要らず、それぞれ小一時間で可能なので、日々の開店前時間で出来るが、遣らねばならないコトの方に優先順位があると思い込んでいて、していないだけ。

精神衛生的にも、これらをこなせば、前向きになれるかも。

| | コメント (0)

2023年11月29日 (水)

今月最後の

あっという間に水曜。

この感覚は、出来ていないコト、遣り残しているコトがあるからだろう。

本来定休日であるワケだから、そういうコトを一つでも とは思うが、前にも触れたように、その遣り残し事案は手間と時間が要るコト。ユックリ起きて、朝の時間を睡眠に充ててしまうと(それが30分・1時間でも)、その後が結局いつも通りになってしまう。

夜まで時間があるワケじゃなく、夕方には練習指導があるからね。

その夜の時間も、吞みに出るワケだから自分の時間であるハズだが、我を出すことはしない店主だけに、その際の同席者次第だものね。環境次第では、癒される時も、稀にある(そのお店の客数が少なかったコロナ禍はその回数もあったが、徐々にそれが減ってきているのは、お店にとっては良いコトだ)。

ということで、メールチェックを済ませたので、練習指導へ向かうべく準備中。

今夜も自分をしっかり持って だ。

| | コメント (0)

2023年11月28日 (火)

昨晩は

思わぬ伏兵というか、そんなコトもあったが、その困った人 一人のコトで、その人の連れの人も含めて そこに居た皆が、口にこそ出さなかったものの同じ方向を向いていたので、難なく。

今日は、何も降ってはいないが、午後から風も強まってきているようで、店前アーケード下の落ち葉掃き掃除がタイヘン。この風が、今夜から明日以降の冷え込みに繋がって行くのだろう。

お店の方は相変わらず。いつものお得意様にメール返信をしたり。

Dscn7611aそれがひと段落ついたところで、今日届いた荷物の開封。

そう、ここしばらく、何かとバタバタしていて注文をしていなかったが、その会社から「ポイントが失効しますよ」との通知を受け、急遽オーダー。

そう考えると、夏を挟んで、イベントやら何やらあったなぁと、改めて思うね。

| | コメント (0)

2023年11月27日 (月)

月曜日は

昨日の前半夕刻まで、意外にバタバタした店主だったので、つい、更新漏れ。夕方も、そのコトを失念してた。

そして月曜日は、洗濯機を回しておいて、ヤクルトさんと会うコトから。

今日はその後、食品類のスーパー買い物もあったので、急いで。

ここまでルーティン通りだが、今朝、目が覚めてから、30分ほどボーっとしてた時間があって動き出しが遅れ、それを回復すべく急いだので、洗濯物を干してお店に戻ると少々息切れも。(^^ゞ

店前アーケード下の掃き掃除をしながら息を整え、町内集金にも対応。

ここ最近は、大きなストレスなく来れているので、週末、1、2、呼び出しはあったものの、凡そ平時のメンタル。今日から週前半、頑張らねば。

| | コメント (0)

2023年11月25日 (土)

土曜練習のあと

今日の練習指導は、高学年が別会場。

なので、ヘルプが無いかと諦めていたが、親御さんがお手伝い頂け、何とかカタチに。

ただ、場所が一番近い体育館という、簡易ゴールを出さねばならない会場なワケで、これがタイヘン。更に、まるっと空いているのに、なぜか体育館の2/3のみの使用許可となっていた。

まぁ、この人数なので狭くはないが、練習に対するモチベーションが低い子が多いだけに、走らせるには、制限があるのはマイナス要素。

店主がメニュー構成をして、上記のようにお手伝い頂きながら、時間通りに。ホント、今のこの子たちを相手にしてると、疲れが半端ない。真面目に取り組んでいる子たちは除いて ね。

で、帰宅し、ご注文への対応などの仕事が、やっとひと段落したところ。

このストレスを発散(誰かと会話する、何らか楽しめるコトをする)したいトコロだが…。どちらもおカネが掛かる上、別の気づかいを必要することもあるからね。

| | コメント (0)

2023年11月24日 (金)

週末へ

月曜にお越し頂いたお客様が、再来店頂けた。お聞きしていた通りのお時間で、お求め頂きありがとうございます。次回は、お仕事用じゃない、愛車でぜひ。

お店関連の方は、現時点で出荷も無いし、サイト上の在庫数処理も済ませたので、新たにお客さまを待つのみ。

今のうちに、ここ最近積みあがった書類などの整理をしておきたい。

前々から遣り残してる件に取り掛かりたい気持ちもあるが、営業日には時間が掛かりすぎる内容だし、かといって定休日は何かとバタバタする。どちらかと言えば、週末に近い方が開店前時間も作れたりもするが、そうなると、その取り掛かるべき案件が市役所絡みだったりして、そこが休みだものね。3、4日ほどでもお休みがあれば、集中してできるだろうけど、そんなワケにはゆかない。

さて、寒くなるとのことだけど、今の時間ではまだ昨日の余韻が残る感じ。ただ、今夜から明日にかけて冷えてくるのだろう。そんな明日は、バスケ指導の日だけど、会場が一番近い体育館で、徒歩で行けるし時間もかからない。指導中のみ寒いだけなので、なるべく体を動かさねば。

| | コメント (0)

2023年11月23日 (木)

今夜は静かに

未だ、Gメールへの返信不可がある。今日のお客さまも、商品の在庫の件もあってお電話頂戴したのでお話しできたが、このメールというのはインフラなので、その会社さんには何とかして頂きたい。

ということで、お電話でのやりとりになってしまったが、まぁ逆にそれで、通常なら明日以降の出荷を、今日にできたというコトはある。そのため、かなりバタバタで出荷手続きをこなすことになったけれど。

明日は、月曜日のお客様が再来店頂ける。もちろんこちらも、すべて準備済み。

今日の閉店後時間は、何時ものお店が"開けない"とのことなので、何処へも出かける予定も無い。店主のお店じゃないから何だけど、昨晩は途中からタイヘンだった。悪い人たちじゃないけれど、店主とはイロイロ感性が違う人たちだったね。(^^ゞ

そして明後日からは、寒気が下りてきて冷えるとのことだ。

| | コメント (0)

2023年11月22日 (水)

このまま

先週に引き続き、「火曜日は…」と言われていたが、これまた大きな問題も無く。取り敢えず、"快調"は維持できている。

で、週中の今日は、"定休日・バスケ指導"なワケで、これまた小さなストレスのタネは残るものの、水曜日に関しては、このところの体育館シェアの関係、ヘルプが来てくれているコトもあって、ほぼ気にならないトコロまで抑えられている。

その後の時間も、凡そ想像がつくし、まだまだこの状況は維持できそう。

今後も維持するには、現状に感謝し、ヘンに余計な欲を出さないよう心掛けるコトだね。過小評価されているのを改善しようなどと考えないようにね。

| | コメント (0)

2023年11月21日 (火)

今のうちにとは思うが

明日、明後日にかけては、気温が上がる方向とのこと。日中過ごし易いのはありがたい。ただそのあと、週末にまた冷えるらしいが。

このところの、仕事プライベート双方の"快調"で、気を良くしていたので、昨晩の状況に少しだけ不安は感じたが、難なく乗り越えられた。

ただ、やっぱり少しだけ酒量が増えてしまったのは反省点。自らの発言を抑えて独演会を聞いていると、手持ち無沙汰もあって、つい。ただ昨晩は、独演会というほど長くなかったので救われた。

さて、寒くなってきたということは、時期も年末年始に近づいているワケなので、やらねばならぬコトをキッチリ片付けるための準備は進めねばならぬ。

先送りしてしまっている件に、一つずつでも取り掛からねば。

| | コメント (0)

2023年11月20日 (月)

穏やかに ね

土曜に冷えたが、昨日今日と、徐々に緩んでいるようだ。

そんな今朝は、昨日のお電話のお客様がご来店。

月曜にいつもヤクルトさんが来てくれるより早い時間のご到着。隣県にお住いの彼は、この街へはお仕事でよく来られるとのこと。

プライベートで所有されているお車の趣味的にも、共通の話題が店主にはあるので、次回お越し予定の金曜が楽しみだ。

ということで、もうこの時間。こちらも今週が始まる。

| | コメント (0)

2023年11月19日 (日)

日曜日の

今日は、近所でライブをするお店も。

それに出るという知人から、2週間ほど前、観に来てと言われたが、いちおうコチラもお店を開けてる以上、それは無理。こうした物販の人に対する認識に欠けている勤め人は、この街、かなり多い気がする。とはいえ、遠目に見えるけれどね。

そのライブを遠目に見てると、お電話でのお問い合わせ。

ウチの場合、ネットでのご注文の中には、メールでのお問い合わせはもちろん、直接お電話を頂戴することも、そこそこある。

そして近県の場合、お越し頂くことも。遠方からお越し頂ける方も稀に。

ということで、明日、お越し頂けることに。お待ちしております。

| | コメント (0)

2023年11月18日 (土)

冷える

日中の現時点でも一桁気温なので、やはり寒い。

それでも、メンタル面では平穏な日が続いている。まぁ、バスケ指導時のストレスや、話も聞こうとせず、思い込みで過小評価してくる人への小さな不満はあるけれど、日々の中で流せる範囲内。

今日の天気は、現時点ではいちおう晴れ。…時々パラっときたりもし、この後の時間もそんな感じなようだ。

いずれにしても、風が冷たく寒いのは、月曜火曜あたりまで続くらしい。

その月曜火曜あたりには、週末も寄って頂いた市役所の人が、改めてある程度の時間で話しに来て貰えるらしい。週末時はほんの短時間だったからね。

その話の後の時間、閉店後時間には、普段通りのスケジュールが待っている。

この1、2週は、平穏に済んでいるだけに、そろそろ不安要素が という気もするので、それまでに強靭なメンタルにして準備していないとね。

| | コメント (0)

2023年11月17日 (金)

週末へ

昨夜の雨は、昼頃には上がっている。ただ、前線の雨は終わったようだが、寒気由来の雨はあるらしい。

今週のお務め日(…いや、夜の時間は仕事の話じゃないから、お務めじゃないね)も終わり、週末へ。

昨日も触れた通り、ここ最近、マイナス要素を齎すことが無かったので、平穏そのもの。ソレは昨夜もだったね。

さて、本業の方も、先週今週と、少し動きが。これが日々ずっと続いて頂けるならば有り難いけれど…。

そういえば、ラリージャパンも開幕したようだ。

少し前にお店に寄ってくれた幼馴染みも、「観に行くか?」と誘ってくれたが、さすがに、県内と隣県に跨るとはいえ、実際行くとなると、県内と言ってもそこそこ所要時間は必要なので(西濃と東農だからね)、週末のイベントには出かけられない。趣味のことでお店を休業にはできないし、まず明日、バスケ指導もあるし。

彼と共にラリーに出ていただけに、気持ちも揺らぐが…。もちろん、国内戦、しかも地方戦だけどね。

まぁ、まとめたものを、TVで観るしかないね。

| | コメント (0)

2023年11月16日 (木)

もうひとガンバリ

週半ばの"疲れ"の日も無事終わり、後半へ。

このところ、夜間でのメンタル疲れが"無い、若しくは少ない"からか、翌日に疲れが持ち越される度合いは低い。

呑みの場所で泥酔する人を見請けるが、店主が泥酔したのは、酒を飲み始めた若い頃の一時だけ。一番最近は20年ほど前、奥さんに先立たれたあと初めて呑んだ一晩はあったが。

酒量は自制してる上、そういう場での発言も自制するから、ホントは言いたいことを呑み込んでしまうことはあり、そういう小さなストレスはあるが、別の機会(3人以上の複数じゃなく、2人で会話するとき)に喋ったりは出来ている。多くは語れていないが、最低限のことは言えている。

もちろんソレは、会話中の人を含む人の悪口や反対意見とかじゃなく、話題に上がったことの、店主自身の経験などだ。3人以上の時は、店主には訊かれないか流されるからね。何故かそこでは、過小評価されてる気もするが。

さて、今夜半から雨になるという、週後半。夜の時間に他人と会うのは今日だけだろうから、何事もなく週末を迎えられますように。

| | コメント (0)

2023年11月15日 (水)

水曜日は

コンビニ弁当ではなく外食に決めているが、何時ものお店へ行くと、「急遽用事が」と今日の営業を休止したというので、他店へ ともチラと思ったが、時間節約になるならとコンビニへ。

自店定休日は、本来、自身のために時間を使いたいが、周辺からの用事・頼まれごとに圧され気味。

今日は、思わぬコトで急遽30分ほどの時間が出来たので、懸念の案件に取り掛かろうかとも思ったが、先日も触れたように小一時間で出来るものでもないので、日常のことの中で、先送りしていることを一つでも ということに。これも挙げれば幾つかあるからね。

小一時間などは、ボーっとしてるとあっという間。夕方練のための準備をしなければならない。

水曜は、それが終わるや否やバタバタになる曜日だから、このボーっとする時間は貴重。これが僅かでも増えることはありがたい。でも、ここ最近、水曜練習には若い子が手伝いに来てくれるので、ヘルプの無い土曜よりは、気持ち的に楽だ。

| | コメント (0)

2023年11月14日 (火)

この時期だから

冷たい風が収まってきたのもあって多少はマシだが、やはり寒い。

ずっと懸念の各種整理を進めたいが、どうしてもウィークディは目先のコト(仕事案件に留まらず だ)に追われ、落ち着いて取り組めない。

それでも一つ二つと、ホンの僅かながらではあるが、処理している。

ただ、中には、今月末、年内 みたいな期限付きもあるから、のんびりはしていられない。今日明日のように迫った期限じゃないから、つい目先に追われて先送りしがちだが。

それが、30分なり1時間なり、短時間で完了できず、何度も足を運ばねばならないコトだから尚更。

仕事以外のコトに関しては、なんでも引き受けちゃう ということを自制し、本当の意味での自身の時間をつくらないと だ。

| | コメント (0)

2023年11月13日 (月)

寒い日

"今季一番の"が今日も。

冷え込みが来たからか、腰が"ギックリ寸前"状態な店主。

冷えると、筋肉もこわばり始める。もちろん、すべての筋肉がそうなるワケじゃないから、スムーズに動くところと、こわばった境あたりで問題が出るワケだ。温めて、ギックリ本ちゃんにならないよう、気を付けねば。

今夜のための買い物は済ませているので、順調にソレに向かえるように、営業時間内にお仕事は終えていないと。ということで、今日の商品出荷を完了。

運送便さんとのやり取りで、店前へ出てみると、落ち葉がタイヘンなコトになっている。今日の開店時も掃き掃除をし、2時間ほど前にもしているが、風が強い日はこんなもの。

ただ、掃き掃除が遅れると(必ずしも放置ではなく、30分でも散乱する日など)、苦情を言って行く年配の男性がいらっしゃったが、ここ何年か見かけない。ウチに限らず、この周辺のお店をご利用になったことが無い人なんだけどね。近所で有名だったみたいだが、入り口扉やドアのあるお店は、さすがに開いてまで言えないからか、開放型のウチなどが標的になっていたようだ。

街路樹がある限り、年中、落ち葉掃除は必要だし、店の前の通りを掃き掃除するためにお店を構えてるワケじゃないから、風が強い日は、ある程度の時間、風邪で落ち葉が舞っていても、勘弁していただきたい。なにせこの周辺、掃き掃除してるの店主一人だものね。

| | コメント (0)

2023年11月12日 (日)

静かな日曜

前の通りで、特に何のイベントもしてないので、静かな日曜。強いて言えば、ライブもするお店で、楽器を奏でている人が居るくらい。

平年並みに戻ったのかもしれないが、暑い時期が長引いたりで、寒くなった気もする。

明日のために、買い物も済ませ、お店の準備をして、メールチェック。もちろん、ネット店のご注文処理なども。その内の1件は、現時点で取引先決済会社の返事待ち。

その間に実店舗側でも、お久しぶりなお客様がお子様連れで。たまにはこういうコトもある。

先週くらいから、仕事上で、メール返信が出来ないアドレスがあるというストレスはあったものの、それ以外はストレスフリー。これまた強いて言えば、バスケ指導上ではあるけれど。

この状況が、明日からも続いてくれることを望みたい。

| | コメント (0)

2023年11月11日 (土)

疲れる

雨上がりの今日は冷える。というか、これが平年並みなのかも。

そんな朝の、"アサ練"は、最上級生チーム男子は遠征、女子は育成チームが最上級生チームと合同で別会場なので、店主担当学年のみ。土曜日に指導のお手伝い頂いてる方がご都合で欠席なので、店主一人で3年以下男女と上級生Bチームはタイヘンだと思っていたら、女子側のお手伝いは別の方が来て頂けたので、店主は男子側のみ。

とはいえ、真面目に練習する子ももちろんいるが、この何年か、フザケたりサボったりの人数割合が増え、手を焼いている。

今日は、新しく1メニューを加えてみたが、それをしても、結局は練習に向き合う気持ち自体がなってないため、何度叱っても変わらず。今日の場合は、親御さんのお一人がサブ的にお手伝い頂け、彼も注意はして頂けるものの、それでも手に負えず。

時間通りに練習を終え、掃除片付けもして帰宅するが、ホント土曜日は、アサ練だけで疲れがマックスになる。(^^ゞ

お店を準備し、メールチェックから返信も一通り終えると、昨晩寝不足気味なのもあって、閉めて眠りたい気持ちが頭を過ぎるが、営業時間イッパイはやらないとね。

| | コメント (0)

2023年11月10日 (金)

雨だけど

昨晩は、普段話す相手が無く吞み込んでいる、日常の些細なコトを話す機会に恵まれ、嬉しかった店主。しかもそれが、話しをしたい相手だったから尚更。

"じっくり"・"自身の話"とまで全く行かなかったにせよ、その後来店された別のお客さんともやり取りを経て、何時もの歌の話もできたしね。しかもそれが、その方が気づけなかった(歌の)箇所の助けになれたことは、至上の喜びかも。

さて、その昨晩からパラつき始めた雨は、今日も。夜半過ぎまでは降るらしい。

昨日のうちに、今日明日の凡その買い物、用事は済ませてあるので、昼弁当のみ買いに出た。まぁこれも、店主がこの生活パターンにしてるからなので、昼食も、弁当ではなく自炊の一部に組み込めば、出なくても済むのだけどね。

雨なので、何時もより近い、商店街アーケード内で。通りの反対側なので、それを渡るときだけ屋根が無いことになる。

今週は、金曜日の日中時点で既に、メンタル回復状態にあるが、このままでずっと、来週以降も過ごせたら良いね。

| | コメント (0)

2023年11月 9日 (木)

ひと段落

昨晩、異例ながらもお客さまと電話でお話しすることが出来、懸念事項は解決。取り敢えず、直近の問題を解決できてホッとしている。

明けて今日は、スーパーでの日常食材、米屋さんでのコメなどの買い出しも済ませ、お店の準備も整えたら、ひと安心。明日金曜日は雨との予報なので、今日のうちに買いに出ねばならないものもあるからね。

今日を過ごせば、明日からの週末、お店の閉店後時間をどうしようかと思っている店主。

お客さまへの返信が出来ないトラブルなど、何かとバタバタした今週だったが、その日常的な鬱憤をため込んだままだからね。もちろん、クドクド長話をするつもりはなく、一言二言なだけだが。

日常会話を出来る家族も無く、腹を割って話せる友人は、昼夜問わずタイミングが合いづらいし、夜の時間などに、近隣の親しいお店の人と といっても、そこがお店なため、他のお客様は当然いらっしゃる。そのお客さまの中で、店主と感覚を共にして頂ける方は、この街のロケーションから圧倒的に少ないから、どうしても話しづらい。逆に、人が話してる話題を、自分の話題に乗っ取ってしまう人が圧倒的だからね。

歌主体のお店ではもともと無理だし、会話主体のお店でも、上記の通りだからね。

本当の意味でというか、店主のことを判って頂いてる人は、周りのお店では一人・二人程度だものね。じっくり話すこと無く、こんな人だと思い込まれてるフシがあり、その人と本当の友達でありたく店主は喋りたいのに、機会がない人がいるね。

| | コメント (0)

2023年11月 8日 (水)

何かと

ここ最近のご注文の中での、Gメール問題、1件は解決済みだが、もう1件の方が、未解決。

そちらのお客さまとは、電話遣り取りが出来ていないからだ。

といっても、前にも触れたように、直接お電話をお掛けすることはあまりないのと、お客さまの日時的ご都合もあるから、そうそう気安くお電話できない。

この件は、着日指定が来週火曜日となっているため、それまでの間、ご不安をお掛けすることになるので、お電話が難しいなら、紙の郵便という方法を採用することに。お取引というか、ご注文の実務的なものは既に完了していて、その連絡であるメールだけが送れないでいるカタチだ。

遅くても3日ほどで着くだろうからね。今日正午にいちおうお電話差し上げたが、繋がらなかったので、昨日も夜間にメールを頂戴している関係から、今夜、再度お掛けする心算ではいるが。

定休日の今日は、夕方練指導があり、その後、例の予定もあるが、それは時間を切り上げ、お電話予定の時間には戻っていないとね。

| | コメント (0)

2023年11月 7日 (火)

雨上がり

昨日も触れたように、ここ何日かの、Gメールでのご注文のお客様へ、返信が出来ない。というか、そのメアドでのご注文が重なったからだ。

なので、お電話でやり取りさせて頂いたお客様を除き、印刷物が増えたり。

昨晩の雨も上がっているが、今週後半のもう一雨も含め、平年並みの気温になってくるらしい。

それより店主的には、水曜土曜の練習指導への往復に影響する、"雨が降るかどうか"の方が気になる。今月の前半は、二輪移動したい会場だものね。

それとそろそろ、梱包資材も調達に行かねばならなくなってきている。

県庁所在市まで行かなきゃいけないので、何とか時間をつくらねば。

| | コメント (0)

2023年11月 6日 (月)

今夜は雨

雨は昼頃からパラつき、現時点で降ったり止んだり。この後、本格的に降ってくるようだ。

昨日、ご注文頂けたお客様もだったが、どうもGメール不具合が出るコトが多いようだ。そのメールへの返信が出来ないコトが多々ある。一回限りの連絡で、遣り取りをしないのなら良いのかもしれないが…。

なので、お電話でのやりとりとなったが、そのお客様も、自身の会社でそういうコトが頻発していると仰っていた。

今回の場合は、お客様側から商品内容に関してのお電話を頂戴し、その直後だったこともあって、弊店側から折り返せたが、一般的にネット通販で、配送のためにお訊ねしていても、直電をお掛けすることは無いからね。

世の中、直接お話するより、ネットを介したコトが多くなる中なので、そのインフラは確実じゃないとね。ホントは直接お話ししたいのだけど。

| | コメント (0)

2023年11月 5日 (日)

街のイベントディ

今のところ晴れているが、夜中から明日、明後日火曜あたりまで、雨予報。

何時ものツキイチイベントの日である今日は、ジャズフェスティバルだそうだ。ホコ天にし、フリマテントが出るあたりは通常通りだが、ジャズがそこに加わるカタチ。

ジャズというその効果はあるようで、賑やかしなら何が聞こえていようが関係ない、いつもの系ももちろん集まっているものの、明らかに彼らとは違う普通の人の姿もあり、盛況のようだ。

平月のイベントは16時頃には終わるが、今日は19時頃までだそうで、4つのステージで、12団体ほどが時間割になっている.。ホコ天のみいつも通りの時間で終わるけれどね。

それこそ、この"ツキイチイベント"が始まった頃にも音楽イベントもあったが、その選別が甘かったのか、日曜日の日中に聞くに堪えないのも散見したけれど、やっぱり、こうしてキッチリ選別された団体の音楽は良いね。

| | コメント (0)

2023年11月 4日 (土)

アサ練土曜日

ということで、アサ練の日。部分的には話を聞くものの、何度も叱った上で なだけで、練習に来てるというより遊びに来てる感覚な子が多いため、毎度のことながら、ヘルプが居ない土曜日の練習指導は、胃がイタイ。

その時間だけで疲れがピークに達するから、午後の時間、翌日曜日の夜までの時間をかけて、メンタルを正常化するのが日課だ。

そんな今日は、幼馴染みの同級生が久しぶりに寄ってくれた。先月は何かとこの周辺のイベントがあったからなのか、来なかった彼なので、おおよそ2か月ぶりだ。

バスケもラリーも一緒にしていた幼馴染みだけに、腹を割って話せ、会話のタネは尽きない。

そういうこともあって、イロイロ吐き出せたので、今週はメンタル回復が早いかも。接客業歴が長いから、決して話下手な店主でもないが、普段はここまでイロイロ話を聞いてくれる相手が居ないものね。

| | コメント (0)

2023年11月 3日 (金)

今日から

世の中、3連休のようだ。週末休みじゃない店主たちの業種には関係が無いが、かといって消費行動に偏りがあるので、忙しいトコロにも限りがある。

今朝6時で終わった撮影の方も、先ほどまでの時間に片付けも終わり、関係者も帰京したようだ。

その撮影を、「それがどうした」と見てた人もいるが、心弾ませて覗きに来てた人にとっては、寂しさもあるようだ。店主としては、撮影自体に特に思うことも無いが、一部スタッフと立ち話をする中で、仲良くなったりもあったので、そういう意味での寂しさはある。撮影本番は3日間だったが、事前準備などで、一週間ほどは顔を合わせてたからね。

こちらの件の方が会話があったり、閉店後時間の家の出入りで直接関係があったワケなので、今日から3連休といっても、静かな今日の様子を見ていても、これと言って何もない。まぁ、5日は何だかイベントがあるが、何時も通りの"ミニお祭り"な賑やかしなだけなので、店の前の会場に来る人の目的は飲み食いに限られてるからね。

(年末年始、1月の3回忌、3月の会計)を見据えて、今のうちにできるコトを少しずつでも だ。

| | コメント (0)

2023年11月 2日 (木)

今日まで

前日と違い、昨夜は、アーケード下歩道は融通が利く感じ。

モチロン、車道メインなので安全第一の部分は変わらずだが、その時間帯に仕事の方からの苦情に歩み寄ったようだ。店主のお店は営業時間終了後だから関係ないけど、朝6時までとなれば、夜間飲食業に限らず、朝刊配達にも影響はあるからね。

さて、それも今夜・明朝まで。元通りの状態に戻る。これを口実に、誘いのしつこいトコロを避けてたが、そうもゆかなくなる。(^^ゞ

夜の時間は元へ戻るが、日中時間はもともと何もない。

相変わらず静かなものだが、今日は久しぶりに、先代までのアイテムを求めて頂ける方が。

しかも、無償修理(ウチの商品ならまだしも、他店の商品持ち込みでも)の依頼ではなく、新品商品をご購入頂ける話だけに、ありがたいコト。

今後も、細々ではあっても と期待したい。

| | コメント (0)

2023年11月 1日 (水)

今日も

昨夜は、チラっとだけ覗いてみた。ホントに自宅入口から"覗いた"だけだ。

周辺で夜のお店をしてる知人情報も含めると、この通りは封鎖し、横断歩道も含め、通りを渡ることは禁止。そりゃまぁ、撮影内容からして、安全のためにも規制は当然だろうが、メイン通りに入れないよう、1本裏辺りも規制していたからか、吞み屋さんの話では、お客さんの入りがまるで無く、閑古鳥とのこと。

この状態が、今夜も明日の晩もとのことだ。

店主のお店は、本日水曜定休。

夕方にバスケ指導があり、会場が5分程度で移動できる一番近い体育館、終了時間が19時で、撮影用に規制される20時より前なので、問題なく帰宅は出来る。

ただその後の時間に、家を出ることは不可能に。飲みには出られないね。指導で汗をかいた後なのにシャワーも浴びず、夕飯も抜きならば不可能ではないが、さすがにそんなコトは出来ないものね。

| | コメント (0)

« 2023年10月 | トップページ | 2023年12月 »