今夜から
昨夜は、少々量が嵩んでしまったようだ。呑むのもよいけど、翌日の胃腸に来るのはちょっとね。(^^ゞ
今日は月末日。
お支払い関係は処理したので、店主的には落ち着いているし、街中は静かそのもの。天気も昨日同様だし。
今夜からと聞いている撮影も、現時点で関係者は誰もいないし。そりゃまぁ、明朝までとのことだから、今のうちに寝ておかないと だろうからね。
ここ最近は、そのコトばかりが話題。他に話題はないのかと思う。寂しい街だね。
昨夜は、少々量が嵩んでしまったようだ。呑むのもよいけど、翌日の胃腸に来るのはちょっとね。(^^ゞ
今日は月末日。
お支払い関係は処理したので、店主的には落ち着いているし、街中は静かそのもの。天気も昨日同様だし。
今夜からと聞いている撮影も、現時点で関係者は誰もいないし。そりゃまぁ、明朝までとのことだから、今のうちに寝ておかないと だろうからね。
ここ最近は、そのコトばかりが話題。他に話題はないのかと思う。寂しい街だね。
今朝は、何時も通り、ヤクルトさんとの2、3分程度の立ち話から。
その後、スーパー買い出しに行ってチャチャっと済まそうと思ったが、意外に荷物になり、コンビニも回ろうと思うと、トップボックス、シート下もあるスカラベオでも載りきらなかったので、一旦帰宅してもう一度。ドリンク類って意外に嵩張るからね。
お店の準備をしていると、例の撮影の件で、スタッフなど2-30名ほどの団体が、最終確認をして回っているようだ。昨日までの美術関連スタッフ以上に、撮影に関わるスタッフが増えているのだろう。
相変わらず、店主たち地元の人への詳細報告は無いが、担当者が少人数な上、多くの作業も兼任しているようで、地元とのんびり喋っている暇はなさそうだ。もしかすると、今夜は撮影が無いと聞いてるから、今夕あたりに手すきにでもなれば、何らか伝えてもらえるかもね。
それより店主は、目先、今日やらねばならないコトを、しっかり処理しないと。
凡そ何も変わらない日曜日。
先日来の"撮影に向けた準備"が進んでいる。内容全般は関係者しか知らない状態なので、どこまで進んでいるのかは判らないが。
イベントが無ければ人が出ることが無い街ではあるが、いちおう日曜日なだけに、時折通る人は、その準備された大道具小道具を訝しげに眺めている。
で、2日ぶりにその担当者と、先ほど一言二言の話をし、月曜は無く、火曜日から3日とだけ聞けた。
今日やらねばならないコトは終えている店主は、別件の頼まれ文書を作成したが、"時刻表記"が抜けていたコトの確認メールを送ったものの返事が無いので、取り敢えず、時刻表記抜きの状態でプリント。
連絡があれば、それを追加して再プリントし直すだけだ。
…帰宅すると、もうヘトヘト。
土曜日は、ヘルプコーチが来てくれないのもあるからね。前回水曜も無かったけれど…。そんな日に、練習時の忘れ物は3点もあったし…。(^^ゞ
一日分疲れた感じで、お店を開ける元気も無いけれど、そんなワケにはゆかない。
でも、やるべきコトはあるので、出来るだけ早く、それだけでも済ませて、休みたい。メール対応と、出荷分の処理だね。
それこそ、今すぐにでも休みたいが、夕方の集荷が終わるまではそんなワケにはゆかない。某クスリCMでいう「頭も体も回らない」って言葉は、こんな時に使うのかもね。
少し前に、この付近での"撮影"の件で尋ねて来られた会社の方が、昨夕も。
まだ詳細は公開していないとのことで、細かくは教えてもらえてないが、その撮影に絡んだ作業が今日から始まった。
とにかく"喋りたい"近所の人が、作業をしている人を捕まえては話をしているのを横目に、店主のところへ話をしに来てた担当者と、少しだけお話を。
夕方、ザっと通り雨があり、作業を急いでもいる様子なのもあり、もちろん店主は長話はしない。相手が急いでいようが、自身の満足最優先で話し続ける人を反面教師にしなきゃね。
…だから、詳細も判らないのだけど、週明けからの本番前には、要求されていることもあるから、詳細を話に来てくれるだろう。
朝晩が冷え始めている今の時期なのと、雨の後ということもあって、この時間冷えてきた。明日のアサ練に向け、早めに寝なきゃ。
前線ができたりではなく、寒気の出入りで、安定不安定を繰り返しているようだが、今日は安定らしい。
何時も通り平穏、静かなこの街に、先ほど消防車などのサイレン。ここは消防署から1km圏内にあるから、出動する消防車の音は、それなりの頻度で耳にしている。
何処かでボヤでもあったのかな と思っていたら、次第にその音が近くに。しかも数台集まり始めた。
さすがに野次馬も集まって来て、何処だ何処だと、その方向を観ている。
近くで見てきた人の話だと、ここから数百メートル先で、銀行建物の解体をしていて、その付近との話。詳細はさすがに判らないが、その配管なのかガス管なのかにトラブルがあったのか、周辺ブロックを道路閉鎖しているようだ。
すでに30分以上作業をしているようだが、ウチの店から見えるトコロにも配置された消防特殊車両の彼らに慌てる様子も無いので、落ち着く方向なのだろう。
定休の水曜は、少しゆっくり目に。
連日 夜の時間が となると、今週は時間を減らしてメンタル面を保とうとしているが、やはり体調的な負担はある。短時間だけ話が出来るトコロでは、歌いたくなった時も歌えない上、その話せる短時間を過ぎると話の主導権を奪い去る人も来るし、歌うトコロは人気店なため、どうしても気遣いが要る人も来る時が多いし。
若いころから飲める体質だったが、歳と共にということもあり、薄めにしたり調整はしているものの、自身で調整可能な何時ものお店は良いが、別のところでは、濃いのが出てきたりするからね。
さて、今日は大気が不安定とのことで、時々通り雨も。
夕方練がある今日の会場は、近い方の隣学区学校体育館。徒歩でも行けなくない距離だが、荷物を持ってとなると ねぇ。
しかもその後の時間が圧しているから、その"帰路"の時間は可能な限り短縮したい。
ユックリのんびりできるのは、週のうち、限られた日だけだ。
昨日今日と雨も無く、冷え込んだ週末より少しだけ戻った感もあるので、せっかくのこの機会を有効に とは思うのだが、やはり、朝イチのモチベーションが今一つなので、日々の雑事などに追われてしまう。
先週月曜の晩に出逢った二人のウチのお一人、その際に切らしてると仰ってた音源が昨日届いたが、その日に受け取り損ね、今日局へ取りに行って入手。
先週のことを思い出しながら開封。同梱のメモ、手書きなのに字が小さいって。(^^ゞ
その先週後半から、再び"会話"が少ない生活が戻っている。
日々の生活の中、3分未満の会話や、お客様ご来店時にはお話しすることはあるけれど、プライベートである程度話せるのは、やはり週に限られている。よく行くお店では、歌によるコミュニケーションはあるものの会話は少なめだし、会話のために他店もとなると、出費が嵩むしね。
そういえば、月に1、2度来てくれる、バスケもラリーも共にした幼馴染み、ここしばらく来ないけれど、近じか来てくれないかなぁ。彼が来てくれれば、1時間程度は喋れるからね。
寒さを感じた昨日と違うのは、陽が射しているからか。
それこそ昨日は、風邪?まさかインフルじゃないよね?とさえ感じたが、市販風邪薬を飲んで早めに寝たのが良かったのか、今日はマシ。
先週末にも思った、例の保険のコトを片付けるためにも、必要書類を集めるべく再確認をせねば。…とも思うが、ウィークディになると、目の前のコトに追われ始めるので、なかなか手を付け始められない。その支店なりへ行って1回で済む話じゃないからね。
さらには、オイル交換にも出かけたいが、これまた、早朝から準備をしてやっと、昼までは掛かる話なので、その期日を決めかねる。
優先順位を決めて、ひとつずつ処理してゆきたい。…ただ、メンタル面での"非"充実度が、翌朝のモチベーションに影響してるのか、本気になり辛いトコロはあるようだ。
これからの季節は、「今季最低」みたいなことが言われる時期。懐も含めて寒いのはイヤだ。
このところ思っている、"今のうちに"だが、週末タイミングだからこそ出来ないコトも多い。必要書類をとりに行くのはウィークディしか無理だからね。
なので、自宅店に居てできるコトとなると、ウィークディと変わらないことに。閉店後時間のための準備が無いだけだ。
そんなことを思いながら、メール連絡などをしてると、店前でお隣さんの声。まぁ彼女の場合、自分のお店のお客さん(もちろんこれまた近所の方)と、店内でもたぶん小一時間は喋った上に、その方が帰ろうと表へ出てからも、ずっと付いて回って、ここでも10分15分は喋っている。その長時間喋る、テクというかメンタル、店主に分けて欲しいものだ。
明日から再びウィークディなので、今夜はホントに早く寝て、気力体力を戻しておかないと。
冷たい風が強く、今朝は寒い。
この時間でも暖かくはならず、寒いまま。明日は、「朝晩更に底冷え」とのことなので、かなり心しておかねば。
昨晩は、向かいの居酒屋で、少しだけ会話が出来た。
他のお客さんが来る前の時間を狙って行ったからだが、ここでもやはり、すぐにその時間(20分程)は過ぎ、会話を占拠、横取りする人が。複数でお店に来る人たちが互いの中で会話してるならば、ピンで行く店主は、そこの店主との会話が可能だが、複数で行くお客さんが、自分の連れを放っておいて、そこの店主と途切れなく喋り始められることが多いからね。
やっぱり店主が、自身の"退く"性格を変えるしか無さそうだ。
(仕事以外の)目の前のコトは、凡そひと段落付いた感じ。
ただ、気づけば既に今月も後半だ。
昨年の大半をつぎ込み、ひと段落かと思っていたところに、別の保険に入っていたことが今夏発覚した件で、必要書類を揃えたいと思っていても、目先の雑事に追われて後回しにしていたのを、もう一度、進め直さねばならない。少し前にも気が付いて、手を付けようとしていたところへ、様々用事が立てこんで先送りしてたからね。
こういうのって期限があるから、のんびりはしていられない。先日も、とある保険会社からの電話で気づいたのは、その会社の保険に入っていたことを失念していて、コロナ禍直前頃に自身が事故入院した際の保険が、既に流れていたようだからね。
今の、新商品入荷や他の雑事がひと段落ついているタイミングは、こういうことをする絶好の時。
忘れずにひとつずつ片付けてゆきたい。
定休日が明け、週後半へ。
昨日の夕方の練習指導では、何年か前に卒団して、最近指導の手伝いに来てくれている学生と、指導絡みのコトではあったが、少し会話もできた。
火曜日は、会話できる人とたて続けに遭遇し、どちらかが主導権を持つようなことが無い、普通の会話が出来、翌水曜が上記だったので、連続できた。他人主導の話を、ずーっと聞かされるのが常だからね。
ただ、それもその時間まで。
夕食後に行ったお店では、例の気を遣う人と遭遇はしたものの、彼の気分に左右されるだけのことだから、その彼とは上手く出来たものの、早々に彼が帰った後、別の良く喋る若い子が居て、少々疲れた。過去の"悪かった頃のコト"などを自慢話にしたい年頃のようだ。
気分よく会話することは、なかなか続かないものだ。店主が、話の主導権をとりたいワケでは無いが、たまにはそういう時間も欲しかったりする。
腹を割って話せる相手と、1、2時間でも話したいが、そういう相手とは時間が合わなかったり、先方がお店経営していれば、他のお客さんも気にしないワケにはゆかないからね。
イロイロやりたいことも山積してるので、こなしてゆきたいが、どうしても、自身のための自発的な目的は後回しにせざるを得ない。時間的にも金銭的にも。
それだけ、周りからのコトが多いワケだ。
この後、夕方練に向けての準備もしなきゃいけないし。
自宅の録画機のコトは既に2年に近いし、仕事に使ってるPCの新調も。日々、夜中に読む本すら、買いに出る時間をとれない。
百ゼロな話ではないにせよ、バランスを考えて、抑えるものは抑えないと かも。
昨晩は、思わぬ展開に。
小一時間(アペリティーボ)の心算だったが、この曜日のこのお店としてイレギュラーなライブに遭遇。
イレギュラーだったからか、いつものこのお店のライブ時より少ないお客さんだったのもあり、つい店主も出演者とお話を。神奈川からお越しとのことだったが、お一人は当県出身者(県庁所在市)とのこと。お二人とも、今後のご活躍を期待してます。
明けて今日は、何時ものお店に、去年も同席した方がいらっしゃるとのこと。彼の和装履きを手直ししたり、その返礼でお酒を頂戴したりもあったので、行かないワケにはいかない。
それに向けての手土産も用意してから、お店の準備。
先ほどは、電力メーターの内部機器の定時交換とのことで、関連会社の人が。今日の出荷準備も終えて手すきだった店主は、つい、彼の作業の邪魔にならない程度の立ち話も。
なんだか昨日今日と、普段以上に「会話」がある日だ。昨日今日に限らず、あちこち出かけてはいても、会話の主導権を持った別な人が居て、店主はそこから外れたサブなコトが多いからね。
バタバタだった昨日と変わり、静かな日。慌ただしかったといっても、仕事面で じゃなかったのはツラいトコロ。(^^ゞ
その"昨日のコト"の、店主にとって中心(主催者でも出演者でもなかったけど)の方から連絡があり、今日の閉店後はじっとしていることに決定。
…と思っていたが、先ほど店主より少し若いご近所さんが、帰宅されたところに出くわし、別のお店(居酒屋)に小一時間 という話に。(^^ゞ
彼と呑みに出るのは、ほぼ1年ぶり。ホント近所に住んでるのだけどね。
まぁ、ホントに小一時間にしようねと言っているし、彼も明日が休みなワケでもないから、その辺り間違いは無いだろう。
当初、土曜日に出かけねばと考えてた用事は、様々あって行かない方が良いことになったが、今日の方は行かないワケにはゆかない。
ということで、約束通りの時間に会場で落ちあい、2時間ほど。その後、流れでしばらくを過ごし、お店に戻る。
来週火曜日に先方へ着日指定の荷物の、送り状を印刷しようとしたが、明日出荷の設定にするとエラー。
そう、運送便が預かるのは、一週間だからだ。ということで、出荷日を明後日火曜にし、プリントアウト。
このシステム、プリンタを新調してから初めてだったので、普段使わない"手差し印刷"にも苦戦したが、それより何より、その送り状を印刷するためのアプリケーション。
都度サブウィンドウは出るわ、あまりにフラットデザインな表示なため、重要項目も強調することなかったり、チェックボタンも目立たなかったりで、久しぶりなのもあるけれど、結局、5枚も印刷ミスをしてしまった。他にもチェック項目がかなりある中、ひとつずつキッチリ設定してたつもりでも、プリントアウト用紙サイズも複数あり、そのチェックボタンがデフォルトのA4から、ウチの使ってるA5にし忘れたりとか…。
前にも触れたが、毎日この作業なら間違えることは無いが、これを使うのが稀だからね。
今日のご注文が、久しぶりのシステムを使うデリバリ方法だったため、手順で思い出せない部分もあって、確認。出荷までまだ期日はあるし、お得意様なので問題は無いものの、いちおう決済前だが、週明けウィークディにその会社に電話すると、長時間待たされそうなので、今日のうちに手順だけ再確認。
日々、日常的に使っていれば、忘れずに覚えるが、期間が空いてだと、つい ね。
いずれにせよ、昨今、様々(決済もデリバリも)サービスの種類が増えたので、覚えきれない部分は出て来るが、店側としては把握せねばならない。
その一通りを終えてこの時間。
LINE着信音がし始めたが、この時間ということは、そういうコトだろう。"今日・この時間"ということは、何時ものじゃない、別のお店だろうから、気づかなかったことにしておこう。(^^ゞ
一時期の"微妙に"不調だった体調も、徐々に戻り始めているので、凡そ通常通りに目覚めた店主。
今日やらねばならぬコトの、2件のお支払い(なんちゃらペイ関係からの「何ヵ月かだけ」勧誘で入らされたトコロ)も終え、開店準備。
3ヶ月なり6ヶ月という、中途半端な期間を設けているものは、ルーティンじゃない解約作業をつい忘れ、不要な支払いが無駄に増えてしまうので、こういうの、早期に解約しておかないと だ。凡そそれらのサービスは、毎日目に見えて効果が出る系じゃないだけに、忘れがちだものね。その辺りの心理的なものも含めた戦略なのだろう。
仕事面での特段大きな進展(新商品で仕入れが発生したり)もなく、目先、仕事以外の件だけが相次いでいる。
土曜日曜の件も、適度に と思っているが、土曜はまだ良しとしても、日曜が雨予報だけに、少々気が重い。
土曜の方の会場はバイクで10分程度で、晴れるからバイクが使えるが、日曜の会場は少し近く、通っていた中学の向かいと徒歩圏内ではあるけれど、雨の中、傘を差して徒歩だものね。どちらも、それだけのために半日なりを費やせるワケでは無く、自店の営業時間の合間を見てだからね。
やっと他行への送金関連の問題も目途が付いたようだ。
店主のお店の場合は、郵便振替口座に絡んだものだったので、お客様の口座がどこなのかは判らないものの、別問題も絡んでいた。そちらもだったからね。
今日、ゆうちょからの入金連絡もあり、専用サイトでの確認もでき、出荷も終えている(今回の決済方法が振込だったからね)。
これで、当面、懸念していたことは完了。あと、目先にあるのは、仕事以外の案件が2件ほど。
それは、土曜日と日曜日に予定されている会に足を運ぶ話だ。どちらも長時間のコトではないし、他用件とブッキングもしていなく、特別忙しくて無理 な話でもないので、前向きに考えている。
その前に、別件(まだ期限までは時間があるが)を片付けておきたいね。そういえば、接種絡みの話も進めねば。
定休日スケジュールで。といっても、昨日の金融機関の問題も残っているので、銀行回りも。
昼食も終えたこの時間は、スーパー買い出しも済ませて自宅へ。
出かける前にしたメールチェックも、もう一度。メール連絡のある金融機関もあるからね。
一通り済ませてから、夕方練に向けての準備。今日の会場も、今月前半の来週水曜までは、近い方の隣学区学校体育館。
そのあとは、シャワーを浴びて夕食を摂り、何時ものお店 となる。
まぁ、すべてが何時も通りだね。
…の今日は、祭用の幕撤去から。
…とはいえ、コレ、張るのも撤去も一人ではできないので、現時点では"待ち"状態。
入金確認の銀行回りもしたいが、急いで行けば数分であっても、自宅店を離れられない。今日は、その送金システムに不具合のニュースもあるが…。
なんて思っていたら、昼の営業が終わったらしく、呼び出されて撤去作業へ。
張るときには参加してなかったもう一人が手伝って頂けたのもあり、15分ほどで撤去完了したので、急いで銀行回りをしたが、行った2行には入金無し。ご連絡をした別の口座かもしれないし、上記の送金システムのトラブルで1日遅らすことにされたのかもしれない。
さて、今日の店主は、胃腸の具合が少々宜しくない。
なので今宵は、出かけたとしても短時間だね。
…と言うらしい。最近は。以前は"体育の日"だったね。
今日の予定は知らないが、昨日"アジア大会"は終わったし、何種かの競技のW杯もあった(まだ継続中?)。
店主周りでは、土曜はアサ練が続いてるし、昨日は秋祭りでスポ少パレードにも。
雨の方は昼前に上がっているが、未だ雲が覆ったまま。
連休と言っても最終日だし、何らかのイベントが無い限り人が来ることが無い街中なので、今日は静かなモノ。
ただ、昨日の露店展開で汚されたアーケード下の掃除は、既存店舗のお仕事ということだ(自店の前だけではあるけれど、各店がやらねばならない)。昨日はそのせいで休業を余儀なくされてるし、良いコトなど何もない。
それでも昨夜は、行きつけの呑み屋さんのママさんから、「今夜急遽開けるから、おいで。一部の人にしか知らせてないから」との連絡を貰ったので、もちろん出かけている。(^^ゞ
昨夜はさすがに眠ることが出来たものの、4時間ほど。
今日は秋の祭に合わせたイベントに、所属の団が参加する関係で、8時過ぎから12時頃まで拘束される。
その後、雨予報な上に、コロナ禍以降、この街の3大祭りすべてに露店が出ることになったようなので、そうするとウチのお店は開店することが不可能になる。
お店を開けられないのは、店前アーケード下の幅の半分を露店が占めれば、残りの歩道幅を、場合によっては既存店の入り口をふさぐ勢いで立ち止まったり座り込んだりの多くの人が押し寄せ、物理的に二輪の出し入れもできないからだ。人が増える前の時間からお店を準備していたとしても、平気でベタベタ汚れを店入口付近に捨ててゆくので、気持ち的に開けたくないが、上記の通り、その祭りの中のイベントに所属団が参加して、店主が昼まで拘束されているため、朝から店を開けておくことも叶わない。
ということで、人の出が増える前で、その拘束される前の早朝に、コンビニ弁当も先に買ってきている。
この時間、雨も降りだし、アーケード下がメインとはいえ、帰路を考えれば飲食物を持って歩き難くなってきたからか、騒がしさが落ち着いてきた。
もうすこしすれば祭も終わり、露店も店じまいになるから、そうしたら誰も歩かない通りに戻るワケだね。
昨夜も眠れないまま徹夜で、今朝のアサ練を終え、自宅に戻ってお店の準備。もう、ここまでで疲れ果てる感じだ。
でも、そんなことを言っていられない。
今目先、やらねばならないコトがあるからね。
さらには明朝も、朝イチから交歓会の引率というか、子供たちの指揮整理、そしてその後、パレード。
自身の仕事も山積してる中、今日の練習指導2時間と、明日、上記の指導絡みのスケジュールに4-5時間が割かれる。さらに、夜のお誘いも。
昨夜寝てないが、この日中の営業時間を有効に使って、目の前の山積した やらねばならぬコトを一つでも片付けて行かねば。
やらねばならないコトを一つでもと、今日はまず、新たに追加された商品の物撮りから。
このバタバタしてる時だが、この商品は、キホンが変わることなく、新色追加だけだったので、撮影枚数は多くなくて済む。
ただ、その作業をしてる時に、「今から幕張りしよう」。個別のお店ごとに、忙しい時間、余裕が出来る時間に違いがあるが、おおよそ店主は相手に圧される方だ。(^^ゞ
急いで30分ほどで幕張り作業を終え、一時中断した作業に戻る。
何とか急いで撮影下画像を処理し、そのページだけでも修正アップを片付けてしまいたい。今夜も用事は出来そうだからね。明朝はアサ練だし、明後日も午前中、集まりの後、パレードだ。
朝晩が冷え、今日もまた風邪気味。ただ、今夜も予定はあるので、風邪薬は飲めない。
まだまだ今日も、先日来の"目の前のコト"に追われ、本来やりたいことに手が回っていない。幕張りをせねばならないが、それを手伝って貰えるただ一人、今年度班長のお隣さんが今日お休みで留守だからだ。
それ以外もイロイロあって、目先、ウチのサイトページを早く修正して更新しなければいけないのだけど、後手に回っている。
次の日曜のこの街の秋祭りには、市のスポ少絡みで、パレード参加が決まってるし、その辺りが一通り終わらないと、バタバタが落ち着かないのかも。
早く、自身主体で行動できる状況に戻したい。
これといって何も大きく進まないまま、もう水曜定休。日々、目の前の頼まれ事や、地元交友関係に終始しているからかも。
ボランティアのバスケ指導も、今月の指導会場は、近い方の隣学区学校体育館が6回と大半を占めていて、今日もソレ。練習後のスケジュールが圧している店主は、その帰路時間を短縮したく二輪を使いたいから、天気の具合は重要。
なので心配していたが、雨は朝のうちだけで終わってくれたようで、夕方は大丈夫そうだ。
週末からの連休時(あくまで世間の)には、秋の祭で、町内としても垂れ幕設置が要求されるが、それを忘れていた今年の班長であるお隣さん主導で、明日、それをすることに。そう、その祭りでは、店主もパレード参加をせねばならない。
ただ、雨との予報なので、どうなることやら。
朝晩が冷える。まぁ、あまりに暑い夏だったから、秋の到来は期待したが、これも短期間なのかも。
今日は日常のスーパー買い出し(夜のお店への買い物も含む)もあったが、米やその他、3日おきの日常買い物以外の、少し期間が長いものも。それらをしていて、少し開店時間に被ってしまったね。(^^ゞ
お店でPC作業をしていると、先月初旬だったかに、昔の履物を修繕させて頂いた(もちろん無償で)大昔のお客様が。
「舞踊の発表会があるからポスターを貼って」とのご依頼にこたえていたが、その会も先月末に終わったことから、「ありがとうございました、ポスター目立ってました」とのことで、ジャムを頂戴してしまった。
おカネじゃなく、こうしたモノの遣り取りは、この街、日常だ。
昨日のログイン問題が、やっと解決。指示された画面から入ったものの、その入り方が、端末の違い、その他様々あるようで、最初にトライしたのが違う方式の方だったようだ。
で、無事ログインでき、必要な作業も完了。しかしこれは、確かに歳ではあるが、永年PCを触ってる店主でも手間取ったワケで、経験の浅い年配者では難しいかも(変更になって日が浅いこの作業を頻度高く(毎日・毎週とか、せめて月に一度レベルで)してるなら だが、90日に一度だからね)。
さて、月も変わった初の月曜。
今月こそ、山積してる"やらねばならないコト"を、一つずつ完了してゆきたい。その"やらねばならないコト"は、仕事以外のコトだ。
一昔前までみたいに、マルチタスクでコトを進めるのには、限りが出始めてるからね。
昨晩はお誘いを受けてお出かけ。土曜はあまり出ないが、このお方からなら、出ないワケはない。
さて、何度やっても、どうもしっくりこないログインサイトがある。ウチが長年にわたって契約してる決済サイトだけに、問題。
当初はさほど面倒でもなかったが、セキュリティ強化がより強くなったからだろう。
で、永年契約してるがため、過去の各種「コード」だの「パス」だのを、一部使えるものもあるが、都度変更したりしてるが、ログインできないことも多々あり、急いでるときにはホントに面倒。
頻度高く間違えるトコロ(根本原因)が何なのかさえつかめれば、そうそうミスはしないのだろうから、しっかり確認しないとね。
最近のコメント