« 2023年5月 | トップページ | 2023年7月 »

2023年6月30日 (金)

明日は

どっぷり雨かと思っていた今日だけど、意外に止み間も。というか、レーダー予報などを見る限り、近くを雨雲が通過してるようだが、ちょうどその隙間に入っているみたい。

今日ももちろん気にはなるが、それよりやはり、明朝のことだ。なにせ、"遠い方の隣学区"でのアサ練があるからね。

何度も言及してるように、この会場は、何らか自前の交通手段が無いと、開錠施錠が出来ないから。

自宅や近くに駐車場がある人は良いが、店主の場合、それが遠いからね。雨や雪、台風などのように、自宅にある二輪を使えない場合が、ツラいワケだ。

まぁ、泣き言を言っていても始まらないので、それに向けた準備を、今日のうちからしておかないと。

| | コメント (0)

2023年6月29日 (木)

なんとか

どうも今週は、疲れがとれない店主。

いちおう、6時間ほどは眠れているが、今の疲れには、それだけでは足らないのかも。

とはいえ、関りがある団体だったり、友人知人、更にそのお店は、常に万全な状態を求めているので、タイヘンなワケだ。

何処かで溜まっているストレスを発散したり、疲れを癒さねばならないが、それを出来るトコロも時間もない。

店主が甘えられるのは、"人"ではなく、夜眠る寝床だけだものね。

| | コメント (0)

2023年6月28日 (水)

どうする

水曜の定休は、夕方練の日。

今日の会場は、ここ最近の一番近い体育館ではなく、近い方の隣学区学校体育館だが、問題は、練習後。

30分ズレで別体育館で練習指導をしている理事長に、渡さねばならないものがあるからだ。

バイクで移動する分には、なんとかギリギリで行き来できるのだが、今日の大気状態は怪しく、夕立雨がこの練習指導の時間帯であるらしい。もう既に降り始めたようだ。

その近い方の隣学区体育館から、練習後片付けをしてから徒歩で帰ってくるには、おおよそ20分程。ボールやカバンなどの大荷物を抱えてるのもあるが、その後、その別体育館まで行くにも、10分15分は掛かるから、かなり急がねばならないコトに。

雨さえなければ問題は無いのだが、どうしたモノか悩ましいトコロだ。

かといって四輪を出して来ると、駐車場問題も。学校の駐車場には駐車可能台数の限りもあるからね。まぁ、ズブ濡れ覚悟で、二輪で行くしかないのかも。

さらには、その練習後、自宅に戻ってシャワーを浴び、夕食を摂ってからもお誘いを受けているから、今日は大忙しだ。

| | コメント (0)

2023年6月27日 (火)

梅雨後半へ

昨晩は、呑みに出る直前に連絡。そのお店で知り合った方が、同じお財布が欲しいとのこと。

実は、そのママさんがウチでお財布を新調して頂いたのがきっかけで、すでに別のお一人も同じものをお求め頂いている。そこにさらにもうお一人増えた形で、そのお店関連で、3人が同じお財布を ということになったワケだ。色まで一緒なので、名前を書いておいてね。(^^ゞ

さて、今日はさすがに暑い。32,9度だったらしい。

以前から触れているように、店主の自宅は、店の奥に居間と台所が並ぶ形なのもあり(更には店入口がドアじゃない)、各部屋のドアを開ければ風が抜ける傾向なので、いくら店前にアーケードがあるとはいえ、夏場は屋外の空気暑いに近いトコロより、木陰状態で奥ほど涼しい。共同ビルの奥にあたる最奥は、戦後混乱期も経て両隣に建て負けたのが逆に幸いし、ウチの部分の屋根には、直射日光が当たらないからだ。

今の時点ではまだ降っていないが、これからしばらくは雨がちになるというので、気が重いね。

| | コメント (0)

2023年6月26日 (月)

定期的にくる

今日は、契約中の決済サービスのログインに手間取る。

ココとの契約はもう20年来だが、セキュリティ強化のためもあり、特にここ最近複雑になっている。

ウチの場合、他の決済方法もあり、お客さまにお選び頂いている関係もあって、しばらくブランクが空くものも出る為(逆にそこばかりになるコトも)、ログインや、パスワードの指定期間を超えることもあるので、定期的にはそれらのメンテも必要なのだが、上記の通り、複雑になっているうえ、契約当初に記録保存しているURLではなくなっている場合もあるし、そのURLの中に"キー"数字が入っているし、何処かで何度か間違えると、"初期化してください"になるコトも。

今のシステムになって以来、何度もしている作業ではあるが、今日はどこをどう間違ったのか、その初期化作業を3度も繰り返す羽目に。コピペはダメかと、手入力も2度ほど試してやっとだ。(^^ゞ

何とかその作業は終えることが出来たが、それだけで疲れてしまい、頼まれごとの作業はする気が起きなくなっちゃったね。

| | コメント (0)

2023年6月25日 (日)

2ヶ月ぶり

どうもこの頃、土曜の夜は、早く寝てしまう傾向。

とはいえ、昨晩の場合は、眠くなったのは早かったものの、少し早すぎたのか、疲れてはいるのに、逆に寝る時間になって目が冴えてしまった。

その上 今日は、4月の時と同様、美容室を日曜に予約することになったので、それに合わせるスケジュールになってたからね。

なので、今の時点でも睡眠不足解消には至って無いので、今夜こそ と思っている店主。ウィークディが始まれば、連日の要件も始まるからね。

4月の時と同様、短くなったが、今回 前回と違うのは、気候的に肌寒い日ってのが無くなっているコトだ。これから夏に向かうワケだから、このくらいでちょうどなのかも。

そんなことより、目先の処理しなければならないコトが残っているから、それを片付けないとね。それが"仕事"なら、何も考えることなく最優先でするのだけど…。

| | コメント (0)

2023年6月24日 (土)

夕方練

昨日も触れた通り、今日の練習指導は夕方。つまり、その時間にはお店を閉めねばならない。

しかも、上の学年が別会場だったり遠征だったりで、指導側人員が全てそちらへ行くので、店主一人なワケだ。

そのうえ、今日の会場のゴールは壁面設置型ではなく移動式なため、育成会の無い低学年なワケなので、これまた店主一人でということだ。移動式・簡易型といっても、それなりの重量はあるワケで、一人ではかなりの重労働。なにせ2-3面分となれば、4台から6台だものね。重石の水タンクが1台当たり2個あるし。(T.T)

まぁ、どうこう言っていてもしかたない。

先ずは、その練習が始まるまでの間に、今日のやるべきことを終わらせ、2時間ほど早めの閉店とせねば。

| | コメント (0)

2023年6月23日 (金)

曇り? 晴れ?

昨夜は、早めに切り上げて帰宅したのもあり、"体調"の方は快調。

本来、多少時間が増えても、マイペースな呑み方をできる時は問題ないが、誰かの"独演会"が始まったりして、静かに聴いてなきゃいけなくなると、呑むコトしか出来なくなるから、呑みの量が増えてしまうワケだ。つまりは、その場のメンツと話題に依るワケだ。

さて、今日も大きな変化はないので、日中時間のヤルべきことは同じ。

明日は土曜だけど、今月唯一の午後練。

ずっとアサ練だったので、知人にもそう伝えてあったことから、今夜のお誘いを控えていたが、どうしようかな。

| | コメント (0)

2023年6月22日 (木)

まだまだ

予報では、今日はほぼ一日雨かと思っていたが、意外に早く上がってきたようだ。ということで、洗濯物は外干し。(^^ゞ

本業の方は、先月第一弾が届いた以外、相変わらず何も変化が無い。月末には、その支払いが生じるが、ウチのような地方の一取扱店は、直営、都市部のお店あたりが一巡して、ずいぶん経ってから、動きが出か出ないか だからね。

その他、本業の仕事以外、やらねばならぬコトが山積し、後回しになっていた件に、そろそろ取り組まねば。ということで、そこから二度届いている郵便物を、時系列で確認している。

先日も触れたが、そういう余分なことは早めに片付け、本来の生活パターンに戻りたい。日々の生活を、精神衛生的に改善するには、余裕というモノが無いとね。

| | コメント (0)

2023年6月21日 (水)

もう水曜日

地道に目の前の処理すべきことをこなしているツモリだけど、時間の過ぎるのは早いもので、すべてが片付いたワケでもないのに、もう水曜日。

昨年度のように班長役などがあるワケでは無いから、頼まれごとの中でも、然程思い入れがあるワケじゃない、なんちゃらペイ関係営業会社からの頼まれごとは、その気になって素早く処理してしまえば良いのだが…。もともとしようとしていた、家の中の整理まで手が回っていないからね。

何とか夏前には、それを始めないと、後半にはやらねばならぬコトも多く出てくるだろうから、また今年一年がダラダラになってしまうからだ。

何年か前は、今より多少忙しかったと思うが、それでも何とか回っていたのが、ここ最近 思うように行っていないのは、そのタスクを完了することでの満足度が違うからだろうか。目の前のタスク内容が変わって来ているのかも。

それよりまず、定休日の今日は、これからバスケ指導。

今日の会場も一番近い体育館なので、その移動には問題が無いものの、またまた今日も、その後の時間のことがあるからね。

| | コメント (0)

2023年6月20日 (火)

まだガマン

暑かったものの、晴れていてくれたことは、移動の面での難はなかったが、まだ梅雨が明けたワケじゃないから、週末に向けて下り坂のよう。

今日は再び、呑み以外のお誘いもあるので、それ前に種々のことを完了しておかねばならない。

ということで、日常の食品買い出し時に、ついでの買い物も。

しかし、6月の今月は、年間を前後半でみるなら半ばなのもあって、種々の年会費(半年分)も含めた出費が嵩んだ。無駄遣いは慎まなきゃだ。気を遣って頂けるほんの一部の知人による、ウチのお店のご利用は頂けたものの、大きく凹んでいる成績の回復にはまるで届かないからね。

前向きに対応したい気持ちはあるものの、完全オリジナルを再開できていない今、製品を仕入れて販売する立場なので、その"モノ"が来ないコトには始まらない。まぁ、来たら来たで、「お支払い」も発生するし、オリジナルじゃないとなれば、直営じゃない仕入れてる1店舗に過ぎないから、お客様側からの注目度も低いけれどね。(^^ゞ

| | コメント (0)

2023年6月19日 (月)

少しずつ

何かと続く雑事。まぁ、勧誘営業の時点でキッパリ断っていれば、後での手間はかからないのだけどね。

先週末に返送用パッキンが届いたものの、"契約"の話が中途で終わっていたような感じだったが、その後連絡が来たので、今日返送となったワケだ。

もう一件、似たような話があるが、そちらはまだ手付かず。もうこの初期の段階で終わりにしてしまいたいが、3ヶ月なり6ヶ月なりの"期間"が決まっているようなので、それに従うしかない。

さて、日曜を経て月曜なので、今夜から再び なのだが、先週末はいつもと違った。

土曜日の晩に、あまりに疲れが出ていたので呑みに出なかった。ここは人気店でもあるし、週末なら店主一人が行かなくても変わらないだろうからだ。

で、昨夜は、おおよそ日曜に営業してる吞み屋さんも少ないし、この向かいの店(形態としては居酒屋だし)に寄るのも2、3週ぶりだったのもあったから、1時間だけと思って。1時間では済まず、2時間ほどになってしまったものの、そんな感じだったので、今朝の体調に負担が掛かることも無く。

それでも、店主に掛かるストレスを解消できるところが、現状無いのはツラい。

夜のことはさておき、このお店営業中の時間帯に、ヤルべきことを少しでも片付けてゆきたいね。

| | コメント (0)

2023年6月17日 (土)

晴れた今日は

今日もアサ練土曜日。陽射しも強く、今日は暑くなりそうだ。

会場は久しぶりの近い方の隣学区。ココなのはひと月以上ぶりだ。ここは壁面ゴールのギヤ比の関係で、出し入れに腕が疲れるが、後から入っているコーチは、相変わらず、それは自分の仕事じゃないと思っているようだ。

今日は、一部の学校が参観日ということらしく、参加人数が少ない中、練習のメニュー構成は、凡そここ最近の流れ通り。

最後は試合形式で、実戦的な部分の指導も。

時間通りに練習を終え、掃除片付けをして終わるが、今日の中での最上級生の一部の子で、掃除をしない子もいる。特にその学年の子には、「同じ学年でチームを組む、チームスポーツだからな」と常に指導しているが、まぁそういう子は、上の学年になる前に辞めてゆくことになろう。

自宅に戻り、シャワーも浴び、お店の準備も済ませ、昼食も終えると、やたら睡魔が。そう、昨夜もあまり眠れていないからだ。

今夜は早く寝て、月曜までには体調を戻したい。

| | コメント (0)

2023年6月16日 (金)

もう一歩引くか

先日来…というか、最初に連絡を初めて既にひと月になろうとしているが、やっと電話が繋がった。

元はと言えば、なんちゃらペイ関係を勧誘してきた会社が、「ここに登録して3ヶ月で解約」を強要してきて、それに従ったのだが、その会社がデカいのもあって、一次受付、二次受付みたくなっているようで、解約手続きに膨大な時間を要することになってしまったワケだ。返送用パッキンは届いているものの、何のコミュニケーションも無いまま、モノだけ遣り取りしても、"契約"が残ってしまう不安があったからね。

ということで、これでやっと一つ終われるが、まだあと2件ほどの別件がある。

これに限ったことではなく、バスケ指導の現場でも、夜の時間帯の吞み屋さんでも、なるべく波風をたてないようにしているが、声がデカく、場を仕切る人の言いなりになっているにも限界はあるし、凡そそう言う人は、最後に責任をとらないことも多いので、ほどほど現場から身を引くコトをしていかないと、後が面倒だものね。

| | コメント (0)

2023年6月15日 (木)

日々地道に

定休日明けの今日も、地道に。

定期的にくる、墓所管理費のお支払いも終え、ここ最近で山積してしまった件を一つずつ。

先月、お断りの連絡をしたものの、「第一次受付なので、本契約関連は後日連絡します」以来、連絡が無い件から、また荷物が。電話受付で通話可能になるまで、かなりの時間を要する仕組みになっているため、電話するのを躊躇してしまうが、放置はしておけない。それに時間を費やしていると、他を進められないので、後回しにしがちだけどね。

イロイロ先へ進めようと、他の電話をしたり、確認のためにPCをみていると、「OSのアップデート」などで再起動を余儀なくされたり、なかなか思うように作業が捗らない。

本業の方は、先月後半に入ったところで新作第一弾が届いて以来、変化なし。実質、直営並みの仕入れをしていても、正式には直営ではないから、お客様がウチのサイトにご訪問というのは、後回しになりがちだものね。

まだまだ当面、ガマンの日々だ。とはいえ、気にして頂ける身近な人もゼロではないので、ここ最近、それとは別アイテムをお求め頂けたりはしている。ありがとうございます。

| | コメント (0)

2023年6月14日 (水)

定休日

…であるし、取り敢えず雨も降っていないので、この時間の間にイロイロ。

出来ることを一つずつではあるが、少しでも片付けて行かないと終わらないからね。

まだすべてが片付いてはいないが、今日はこれからバスケ指導があるので、一旦帰宅し、その準備を。

その後の夜の時間帯は、また例によって2軒ほどからお誘い。そのうち1軒は、店主の体調も含めて慮って頂けるが…。

まずは、指導に向かうに当たり、持ち物の準備。

それと、今週は体験入団が2件(3人)ほどあると聞いているし、それに絡んだ事務手続きのお手伝いも要る。ということは、それ用の準備(鞄、封筒、釣銭)も要るかも。ソレを理事長に届けにも行かなきゃだしね。

| | コメント (0)

2023年6月13日 (火)

一つずつ

梅雨の中休みか、今日は降っていない。

気温は上がっているようで30度らしいが、この後 夕方にザっと来るらしい。こうして、雨が降っていない時間帯が出来るのは、二輪で動くには有り難いが、お店を運営していれば、その時間が何時でも良いワケでもない。

目先の処理しなければならないコトを進めながらも、更に例年この時期に来るものもあり、今日はそのハガキが。

これは月末期限で、持って行くしか選択肢がないが、5分10分で済む話なので、然程問題ない。あと、別件で、振込を要するものが2件あるね。

先方のリアクション待ちのモノもあるが、それを待っていても仕方ないので、出来るものから一つずつ片づけてゆきたい。

| | コメント (0)

2023年6月12日 (月)

今日から

雨も上がりつつある今日は、もう月曜だ。

このところ、一時期静かだった勧誘営業の電話が再発している。

まぁ、ちょっとくらいなら と話を聞きだすと、延々電話を切らないので辟易する。そこの会社にとって都合が良いようには、まだ世の中廻っていない。

土日を挟んで、再びウィークディということは、仕事終わり時間以降のお誘いも戻ってくるということ。

土曜のアサ練を経て、その夜もだから、日曜一日で体調が回復し切っていないのは、年齢のせいもあるかも。今日の場合は、土曜日午後に幼馴染と喋れているので、何時もの週よりはストレスは小さいけれど、梅雨の時期だけに、スッキリでもない。

なんとか、一つずつでも目先の処理しなければならない案件を片付けてゆきたい。

| | コメント (0)

2023年6月11日 (日)

静かな日曜だが

このところ天気予報をじっくり見てる時間がとれず、ザックリの情報から、"今日を中心に雨"程度で知っていたので、今日はよほどの大雨かと思っていたが、意外に雨のやむ時間帯もある感じ。それでもやっぱり、明日までは降るようなので、二輪で自由に には制限がありそうだ。

目先の期限付き案件にひと段落つき、その後たて続けに新規勧誘絡みがあるので、それに対処せねばならないが、その処理も完結しないまま、先週が終わってしまい、再び閉店後のお誘いが連発することに。

とはいえ、昨夜は、帰り際を引っ張る系の3人組が居て、お店側のコトを心配する店主としては、ついそれに付き合う羽目に。久しぶりの酒量となって少々不調の今日、昼呑み展開をしてる近所のお店から、バカ騒ぎをする団体の声が響くのは頭痛のタネだ。(^^ゞ

実質、2、3日で回復しているので、大したことではなかったとはいえ、いちおう"病み上がり"という"言い訳"が使える間に、滞在時間を減らすことによって、翌日の体調をキープできるので、それが通用する間に、上記の処理をしてしまいたい。やらねばならぬコトは、その処理だけでなく、その前からの懸念事項、家の中の整理を進めるということもあるからね。

| | コメント (0)

2023年6月10日 (土)

今日は充実

土曜日なので、アサ練へ。会場を開錠するのは店主の仕事なので、何がどうあれ時間は厳守だ。

ここ最近は、水曜夕方練習では、3面とれる体育館での最上級生チームまでの男子全員で、前半のアップは、上級生も指導に加わるカタチ、土曜アサ練の方は、4年女子、4年男子チーム。3年以下は男女を集め、女子1面・男子1面の構成。何れも、3年以下の男子に関しては、店主以外誰も看ないカタチのようで、ヘルプコーチも居ないのがキホンのようだ。

とにかく、ゲーム形式を追加せよと言われているので、その日の最後のメニューに入れているが、女子など見てると、始めて間もない子も含めて、「そこまで実践的な事も?」と思うような内容もしているようだが、店主が看ている男子の方は、基礎が必要な部分はあるので、それをいい加減には出来ず、それもした上で、最後にゲーム形式という流れにしている。

その練習を終え、戸締りをしてカギを返しに行き、お店に戻る。

先ほど、久しぶりに幼馴染みが来てくれたので、缶コーヒーの買い出しに使い(^^ゞ 、ここ最近の話題などを。

彼とは近所だったから、バスケから始まり、高校から分かれたが、店主が大学生の頃、ラリーも一緒だった。その後、店主が東京へ就職したり、地元へ戻ってからも、仕事が忙しくブランクがあったが40歳頃に再会。その頃、彼が二輪免許を取ってバイクに乗りだしたのと、店主が務めから独立して自分の店を持ったのもあり、更には、介護目的で県庁所在市から実家店に移転したのもあって、定期的に寄ってくれている。

バスケ、バイク、ラリーと共通の話題も多いので、つい話も弾み、凡そいつも2時間程 喋って行く。

日々、会話がゼロではないものの、吞み屋さんでは、会話の主導権を奪う人が多く、ここしばらく、「会話」を愉しめてなかっただけに、今日は久しぶりに充実感があるね。

| | コメント (0)

2023年6月 9日 (金)

今日も

昨夜は、凡そ5日ぶりに、ノンアル・歌無し・短時間で、お店を覘いた。歌無しとはいえ、人が歌ってるのを、小さな声で口ずさんだりはしてみて、「まぁまぁいけそうジャン」な感触。

昨夜の雨も上がり、明けた今日、電話関連でお世話になっている会社からの営業。この会社とは、当初お断りから始まったが、その後の対応も良好なため、もう20年近くのお付き合いだが、今回は電気関連のお話。

その担当者との話が終わったら、もうこの時間だ。

この社のように、当初は警戒していても、意外に親身になってくれたりでお付き合いが続くところはあるものだ。そうじゃないのも未だたくさんあるけどね。

明日はアサ練の土曜日。次の雨は日曜かららしく、おおよそアサ練の会場になるのは、"遠い方の隣学区"の場合がほとんどなので、雨じゃないのは有り難い。

このところ何かと、手続きを必要とするものがたて続けにあるので、それらを順番に片づけてゆきたいね。

| | コメント (0)

2023年6月 8日 (木)

5日目?

取り敢えず、現時点では降っていないものの、今夕から再び雨らしい。

この雨は、明朝(長引いても昼頃)までとのことなので、すでに準備していた食材買い出しには問題なさそう。

喉の具合も、薬服用を初めて丸二日経過し、軽い違和感、会話には問題ない程度まで戻っているが、歌うのに影響が残るのは変わらない。低い音程の部分は何とかなっても、高いトコロは出ないだろうね。(^^ゞ

まぁそれはジョークとしても、日々、出逢っていた人が、吞み屋さん(そこで出逢う人)くらいだった店主にとって、この何日かは、会話が圧倒的に少ない。日々、実店舗へのお客様は、かなり限られた少人数だし、スーパーやコンビニでの買い物で、挨拶程度の話はしても、会話までにはならない。ご近所さんも挨拶はするものの、会話を続けるだけの話題が無い。

取引先営業が来店なんてコトは激減して久しいうえ、その僅かにあった機会も、新商品発売自体が滞っていて、まだ完全に復活したワケでもない。ほぼ、電話連絡程度での会話が、言葉を発する機会だね。

週末土曜日には、もちろんアサ練はあるが、その辺りからは、吞み屋復活もしようかな。人恋しいものね。

| | コメント (0)

2023年6月 7日 (水)

またまた

今週末も雨のようだ。

Dscn7571c

でも、今日までは何とかとのことなので、先ずは有り難い。

定休日ではあるものの、上記状態のもあるので、週末に向けて撮れない写真は、今日のうちに。

それ以外に、ここ最近届いている各種郵便での案内を確認。

「当初6か月だけでも」とかの類のものも含まれているが、電話勧誘の折に、「必要ではないから」と断ったにもかかわらず、どうしてもということで、「継続はしないよ」といった案件も。「そのタイミングでお電話しますから」と言うが、何かと面倒なことだ。

それより、さすがに病院で出された薬。

まだ1日分しか飲んでいないが、もう喉の痛みなどまるでない。残り2日と半分を終えた頃には、完治かも。

| | コメント (0)

2023年6月 6日 (火)

受診

喉の具合は、昨日あたりの一時期、"痛い"程でもあったが、今日は"違和感"程度になっている。

昨日新たに得た情報によると、その問題の土曜日の夜に初めて会った人のうち、お一人が、扁桃炎とのこと。

今までなら、この程度の風邪で病院 なんて無かった店主だが、行ってこいとの要請を強く出す人が居て、行くコトに。(^^ゞ

まずは、永いお付き合いの内科へ。ザックリお話しすると、「耳鼻咽喉科へ」とのことで、これまた近場の医院へ。

ココで診てもらうのは初めてだが、あまりの患者数にビビる。

それに対処するためもあるのか、初診診察であってもコミュニケーションはゼロ(問診票のアンケートにあった項目へは記入したが)。鼻と喉を2-3秒ほどで視診し(医師が「真っ赤だ」とひと言発しただけ)、吸入器の並んだコーナーへ。

その処置を終えると待合に戻され、飲み薬を貰って会計という具合の、完全流れ作業的な感じ。あれだけ混み合った中での"初診"だけに、長時間を覚悟したが、30分程度なのには驚いた。

4日分の薬が出ているトコロからも、まぁ凡そそのくらいでの回復なのだろう。行って来いと言ってた人に、報告はしないとね。

| | コメント (0)

2023年6月 5日 (月)

今朝になれば…

と思ったのは甘かったようで、やはり一旦はそこそこ悪くなるようだ。

といっても、相変わらず、熱も鼻水も無く、咳が出るのは1時間に一回程度(それも激しくはなく)、単に喉の具合だけ。今回の理由は、やはり土曜日のアサ練が終わり、自宅でシャワーを浴びた後、風通しの良いトコロに長時間居たことだろう。

朝、寝起きから午前中までは、喋る声もガラガラ状態だったが、昼食を終えたら、喋る声は落ち着いてきた感じ。まぁ、一人暮らしなワケだから、"どこかへ買い物に出る"、"自店を開けてお客様と話す"をしない限り、話をする機会が無いから、今朝、ヤクルトさんと会話し、コンビニ弁当を買う際とかで話し、その後、昼食が喉を通ったワケで、そういうことが快復への順序なのだろう。

ということで、取り敢えずこの風邪を人に感染すワケには行かないので、今夜は呑みに出ない予定。静かに呑むだけも不可能ではないかもしれないが、そのお店、歌うことがメイン。今の店主、とても歌える状況ではないからね。

でも、ほんとにもう一晩、薬を飲んで早く寝れば、快方へ向かえるだろう。

| | コメント (0)

2023年6月 4日 (日)

風邪か?

昨夜、何時ものお店で歌ってみると…。

その前の金曜の晩の寝不足なのか、ここ最近の疲れが出たのか、それとも、アサ練から帰ってシャワーを浴びた後に、部屋を開け放してた風で冷えたのか、どうも高音域の声が出ない。その前に短時間来ていた、声が大きい・唾はとばすので、店主は好きになれない人のせいで、メンタル面が歌に影響したのかと思ったが、店主自身の体調のせいらしい。

実際、熱っぽくもなく、そのお店の非接触体温計で測ってもらっても、平熱だったが、風邪のひき始めなのかも。飲み物を飲むとき以外、ずーっとマスクはしているので、同席者に感染したことは無いと思う。

当然そこでお酒を飲んでいたので、薬は飲まず、明けて今日になってから、食後に風邪薬も。

今日の今の時点でも熱も無く、特にダルくもなく、単に、喉にイガイガを感じてるだけ。咳は偶に(2-3時間に一度)出るものの、止まらず困るような状況ではない。

店主は、過去に風邪をひいたとき、喉に影響が出ることはあっても、そこだけということはあまりなかったので、なんだか不思議な感じだ。

まぁ、今夜もう一晩眠れば、よほど快復はするだろう。歌ったりでの声は、何日かかかるかもだけどね。

| | コメント (0)

2023年6月 3日 (土)

晴れたら晴れたで

スッキリ晴れた今朝は、アサ練の日。本来、金曜は飲まない日だったハズが、少々飲んでしまったので、今朝もツラかったね。(^^ゞ

練習はいつも通り。

ここ最近、男子より女子側に多くの新入団があったのもあるが、その女子と合同の土曜練習では、保護者コーチも含めて、女子側にだけ指導者が就くカタチ。今朝も4人中3人がソチラで、男子は店主一人。稀に手伝いに来て頂けることもあるが、それは何ヵ月かに一度あるか無いかだ。

練習を終え、何時も通り、施錠、利用ノート管理は店主一人の仕事らしく、立ち話の間を待たされた挙句、店主が手洗いなどをしてる間に姿が見えなくなっている。店主に挨拶があるのは、数人の親御さんだけだ。挨拶が欲しいワケでもないけどね。

帰宅すると、風が程ほどある今日は、店前アーケード下の落ち葉がタイヘンなコトに。お店の準備の後、掃き掃除も手間が掛かる。(T.T)

| | コメント (0)

2023年6月 2日 (金)

台風接近の日

といっても、台風本体は南海上を通過するようだが、本州に掛かっている前線が刺激されているワケだ。

さすがにこんな日だけに、元々少ない通りを歩く人は、さらに無い。

先日、近所の呑み屋さんで、傘を盗られて以来、1、2度雨があったものの、アーケード街から外へ出ていなかったが、さすがにいつまでもというワケにも行かないので、店頭の扱い傘の中から、何れかをと検討中。

定番的に今後も入荷できるものなら関係ないが、すでに廃版になっているものの場合は、売れ残りそうな色を と思っているため、その2、3種類で悩む。もちろんお客様最優先だからね。(^^ゞ

親骨が60㎝のモノ、70㎝のモノ、75㎝のモノの3種だが、店主が傘を差す時は、大荷物の場合も多いから、60㎝は除外かも。先日盗られたのは65㎝だったからね。

この天気で人通りも皆無なので、時折、店の奥の居間で情報番組をチラ見しているが、さすがに今回はこの地方の情報もあるようだ。とはいっても、これから被災しそうなところの住民に向けての、喫緊に本当に必要なことというのとは、少しズレた野次馬感覚な気もする。

まだ20時から21時頃までは、降り続きそうなので、気になるところ。そして、明朝はアサ練が待ってるしね。

| | コメント (0)

2023年6月 1日 (木)

まだ整理は道半ば

雨続きかと想定していた週も半分終わりつつあり、今夜から、特に金曜日に大降りになるらしい。前線が南下したことで、この週前半は想定外に降らなかったからね。

凡そ毎日使っている、浴室掃除用洗剤のスプレーのレバーが折れたので、その新調も。スプレー部が古くなったからと新調して、まだ一ヵ月も経ってないのにね。

前の週のバタバタも落ち着きつつあるとはいえ、今週も昨夜まで、仕事以外の用事はタイヘンだったが、これで徐々に元へ戻せる感じになりそう。ただ、商品供給が元へ戻ったワケでもないから、今後いつバタバタが再燃するとも限らない。

そんな中、何年かぶりに、取引先金融機関から電話。

2、3年前かに、支店統廃合で、頻度高くあった電話が途絶え、「ネットで」となって以降、メールは来るものの、コミュニケーションがとれずにいる間に、母の他界、相続があり、判らないコトが山積していたので、その辺りの話を。来るメールのほとんどが新規取引の勧誘系だものね。

こういうコトも含めて、今後は一つずつ整理・確認して行かねば。

| | コメント (0)

« 2023年5月 | トップページ | 2023年7月 »