水曜定休
ということで、夕方のボランティアに向けて準備中。
今月は、今日まで一番近い体育館を使うが、それ以降は、一度だけ"近い方の隣学区"を使う以外、すべて"遠い方の隣学区"学校体育館だ。なので、水曜と土曜には雨が降らないで欲しいが、天気のコトは判らないからね。
せっかくお休みの定休日ではあっても、朝をのんびりしてしまうと、午後にそのしわ寄せは来て、結局中途半端な時間しか残らないので、何もできず。来週こそは、早起きして時間を作りたい。
先送りしてきたさまざまなコトを、ひとつずつ片付けてゆきたいが、それぞれ先立つモノが要るコトも多い。
調子が悪くなっている家電だの、新調しようか検討に入っている仕事用PCだの、1、2万円で済まない額が発生するモノが多いからね。
日常よく通っている飲食店の主も、やたら金を使わせようとしている。似たタイプは他にも何人か居るように、この街の人は、考え方が両極端のようだ。お金持ちか貧乏か、大学は東大だけで、それ以外は高卒の私と同列 みたいに、二者択一のような発想だものね。
| 固定リンク
コメント