« 大雨で | トップページ | アサ練を終え »

2022年8月 5日 (金)

3年ぶり

前にもちらと触れた通り、コロナ化で休止だった盆踊りが、規模縮小で再開される。

本来なら、金・土・日の3日のところを、土日のみにするのだが、逆に、初夏の祭までが休止だったことが関係しているのか、その時に来るはずだったと思しき露店が、金曜日である今日、すでに設置済みに。平時はこの8月の祭には出ていない。

ということなので、その露店設置は、ホコ天車道ではなく、アーケード下歩道。なので、歩道幅が半減するワケだ。

もちろん、発表された予定の通り、今日金曜日は踊り大会を開催しないので、音響テストもまだしていないが、露店が設置されているとなれば、今夕から一般のブラブラ歩きが発生するだろう。どのみち、「踊り」に来てたわけじゃないからね。近年、浴衣姿も見かけなくなったし、本来、和装履き屋のウチがいうのも悔しいが、下駄を買う人も居ないものね。郡上や高山とは大違いだ。

日曜までの3日間は、特に夕方、間違いなくソチラ方向の人ばかりになろうから、早仕舞いをせざるを得ない。増えてきているコロナも貰いたくないしね。

ベタベタ汚れ系の口に入れるモノを持ち歩くし(店頭商品の保護のためにも)、バイクを店の中に仕舞うのにも、人通りが多いと不可能になるからね。

|

« 大雨で | トップページ | アサ練を終え »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 大雨で | トップページ | アサ練を終え »