やっと
疲れた。もう、この言葉しかない。
日中気温は暖かくなりつつあるが、朝晩はまだ冷える中、今日は早朝から。
先ずは、ザっとサワーを浴び、凡その荷物を一箇所に集めておいてから、レンタカー屋さんへ。
手続きを済ませ、指定の車に乗り込む。Bセグのコンパクトカーなので扱いもラクダが、AT仕様なのは馴染まない。なにせ「オートマ免許」持ってない店主なので…。(^^ゞ
おおよそのクルマは何とかなる自信はあるものの、昨今の国産車の、「スマートキー」「アイドリングストップ」など、判らないことは多い。ミトに乗って既に10年ほど。その前はGT-fourだったが、遥か昔のモデルだったので、こういった最新テクノロジーに慣れていない。しかも、ラリー用のナビコンピュータは昔に使っていたが、一般車用のナビのついた車を所有したことも無いしね。
ざっくり、大まかなトコロだけレクチャーを受けて乗り込み、あとは使いながら慣れるしかない。
親戚を迎えに行き、自宅へ一旦戻って荷物を積み、目的地のお寺へ。法事を済ませて、親戚を送り届け、レンタカーを返しに行く頃、それらに慣れてきた。
ただ、アイドリングストップだけは、どうにも慣れない。「ガックン」と止まるのがイヤだから、停止直前にフットブレーキを緩めながら止まる癖の店主だが、そのブレーキ調整でアイドリングストップが機能してしまい、セルが廻ったり。うーん面倒くさい。(^^ゞ
まぁいずれにせよ、これで一通りの行事を終えたワケなので、ひと安心。
まだ、様々な手続きが途中だから、すべてが完了したワケじゃないけれどね。
| 固定リンク
コメント