第2水曜
12月に入ったからか、昨日のように、取引先(仕入れ・その他)営業担当の顔見世もあり、ぼちぼち、スケジュール帳のご注文を頂き始めた。実店舗を持つウチとしては、店頭でも販売はしているモノの、ペンで文字・数字を書く業種の人の割合が低い土地柄なので、ほぼネットだ。
今日は水曜定休なので、目先に時間予定があるミニ指導を優先せざるを得ないが、帰宅後、それらの返信・出荷準備作業がある。もちろん、ご注文内容は確認しているが、今日出荷せねばならぬものではないからね。
今日のバスケ指導会場は、一番近い体育館なので、そのあたりも、店主の心に余裕がある理由。ただ、指導時の中身に思いを馳せると、ストレスはある。(^^ゞ
明日は、営業担当が来てくれる日の二件め。
これに関しては、いちおうお客様インフラとしての準備ではあるが、現状を考えると、使う人は居なさそう。
隣街である県庁所在市や隣県などから、お越し頂けるようになれば だね。そのためにも営業努力が必要かもしれないが、自身の街より田舎へ買い物なんてのは、特産品以外では難しいからね。(T.T)
| 固定リンク
コメント