午後練
今日は、今月唯一の午後練土曜日。先日から復活した病院面会の時間は、14-17時なので、「ギリギリ可能」なハズだったが、今日に関しては、病院側の都合(コロナワクチン接種日)ということで、15-17時に短縮されており、ミニ指導の午後練にシッカリ被っており、面会は出来なかった。
そうしたこともあって、今日出荷の商品は、昼前の配達時のドライバーさんに。
そのあたり、やらねばならぬコトはキッチリ終えた上で、バスケ指導のため、2時間半ほど、お店を一時休止。
今日の会場は一番近い体育館だが、他学年とのシェアが無いことから、ゴール出しとかの準備がタイヘン。入り口で体調管理表をつけ終えてからじゃないと、ゴール出しへ行けないからね。
一人で両方は出来ないが、土曜日はお手伝い頂ける保護者コーチがいらっしゃるので、ゴール出しの方を先行してもらう。
練習内容自体は、ここ最近と同じ。ただ、3面分をとれる面積の会場だけに、子供たちを"より"走らせることはできる。
それもあって、後半は学年別(3年生を分けるコト)にすることが出来る。
時間通りに練習を終え、掃除片付けも済ませて外へ出るが、一人の子が外履きの靴の片方を無くしたというので、数分探して見つける。更には、一人のお迎えが20分程遅れ、結局、体育館を離れられたのはその後。
急いでお店に戻るが、まぁ、この辺りはこんな感じだね。(^^ゞ
| 固定リンク
コメント