もう水曜日
病院の面会制限が緩和されてひと月。
スケジュールだけは元へ戻ったからか、日々の過ぎるのが早くなった感も。もちろん、マスク手洗い、指導時の体調管理表をつけたりなど、感染対策はそのままだし、この地の人の様々なコトへの認識度合いも変わらない。
今日の指導会場は、店主担当学年としては初かと思われる、店主の出身校(学区)体育館。ここは、ウチの団としては、店主担当外の学年が使っていて、店主的には以前に練習試合の折に審判を吹いた以外、初めて。
1面ずつ上級生チームとシェアなのもあり、体調管理表を付ける「入口」に悩むが、まぁ何とか練習を始めることが出来た。
練習内容はいつも通り。なにせ、水曜は店主独りでの指導で、手が足らないのもあって、この構成しかできない。
上級生チーム単独にするためもあり、30分前には下の学年を帰し、店主も帰ることに。それでも、10分ほど上の学年の練習を見ていたが、ここの片付けは、壁面ゴールを仕舞うことと、モップくらいなので、上の学年だけに、子供達だけでもできる上に、育成会もあるからね。
でも、片付けもしないで帰るのは、店主も気分的に後ろ髪を引かれる思いだったが…。
| 固定リンク
コメント