空き
本来ならば定休日の今日は、バスケ指導の日だが、宣言解除が為された当月ということもあってか、すべての練習日の会場を取り切れなかったようで、今日の分の会場が無く、従って練習はお休みとなる。
まぁ、基本指導日が水曜・土曜なので、店主のお店の定休日を、水曜日にしているのだが…。のちに木曜も練習日に追加されたが、上級生のみになっている。
ということで、いちおう水曜定番のスケジュールで動き、ランチまで終えると、夕方の時間がポッカリ空くことになる。
そんな話を、ランチに寄っている何時もの喫茶店で話していると、そこのマスター夫妻が、店主がしているマスクに興味を持って頂け、お求め頂けることに。
「キチンとしてないと保健所が煩いからね」とボヤいてみせるが、彼らはもちろん普段からキチンとマスクを着用しているし、各種対策も。根底には、永い付き合いである互いのショーバイに対するリスペクトというか、お互い様精神も。
それに対して、「カモ」くらいにしか考えていない人のお店は、除菌スプレーが置いてある以外の対策を一切していなく、このご時世下のマスクというアイテムであっても、一部欧米人のようにマスクをすること自体嫌がり、自説に近い論を探しては理由づけにし、マスク・パーティションをしていない。さらには、お互い様精神なんて興味もなく、搾取のみが先行している。
まぁ、それぞれだね。
| 固定リンク
コメント