午後練土曜日
今日土曜日の練習指導は、午後。
15-17時練習、病院面会が13-17時なので、13時に病院に到着していて、15分面会した後、準備して体育館というスケジュールしかない。15時頃にはまだ降っていなかったので、スカラベオで移動できたのは有り難い。
最上級生チームが練習試合形式ということで、中間学年チームもコチラに来ていたので、2面を準備し、練習を開始。
低学年側では、今日は「長距離走」をしてみることに。レイアップまではいつも通りに走らせた後で だ。 いつもの練習時の最初に、ランニングはしているものの、自分勝手に周回数をサボったりしている子がいて、ダラダラが生じていたからだ。
例年行っているように、2人ペアにし、初めに走る子と2番目に走る子に分け、2番目の子に、残り周回数のコールと、ゴール時にコーチがコールしているタイムを聞き取るように指示。こうすれば、周回数をサボったりできないからね。ただ、今年度は初なのもあって、そのシステム説明を理解させるのに時間が掛かる。そんなに難しいコトでもないのだが…。(^^ゞ
後の時間は、1 on 1をして、時間イッパイまで。
練習を終え、掃除片付けの後解散して体育館を出ると、雨が降り始めていた。この雨も明日には上がる予報だけど…。
お店に戻って再開はしたが、誰も歩いていないね。
| 固定リンク
コメント