お返しの用意も
朝から昼にかけて降った雨も上がったようだ。
この地区で人が集まると言えば、幾つかあるSCだが、毎日チェックに行ってるワケでもないから、今日の様子は判らない。
上記は若い子たちやファミリー層で、仕事をしている層の休日動向は判らないものの、おおよそが、平日終業後は直帰傾向のようだ。
元々ホワイトカラー系が少ないうえに、地理的要因から公共交通機関通勤も少ない中、一部が帰り道に立ち寄るのは、駅周辺だけ。
店主の店がある、お城を中心とした古くからの中心市街地とは、数百メートルしか離れていないが、老舗各店が集まるこのエリアは、商店街アーケードが自分の職場迄の「雨避け屋根」くらいにしか思われてないようだ。
僅かになった物販各店も、キチンとした正規ルートから良いモノを取り揃えているのに、通る人はどう思っているのか、見向きもしない。
そんな感じなので、この付近は今回の件(コロナ)に関係なく、ヒトケがない。
さて、今日はホワイトデーのようだ。
今年は、バレンタイン時に既にコロナ関係の話が出ていたのもあり、チョコを頂いたのは近所の行きつけのお店からだけ。なので、お返しの用意もここだけ。
出かけるコトが減っているが、いつまで続くのかねぇ。
| 固定リンク
コメント