平成最後
ということで、残すところ僅かで、次の元号に戒厳…あ、いや、改元ということらしい。
そんな今日は雨(上がりつつあるが…)。天気も だが、連休まっただ中なのもあり、街には歩く人も無い。クルマだけは通るけれどね。
病院から戻ってメールチェックを終えた店主は、平成のうちにということで、シャッターの洗濯も。人が通らないので、お店を開けていながら、シャッターを1本ずつ下ろして洗っていても、全然余裕。😞
そんな中、半年ぶりに幼馴染が。いつもならバイクで来るが、雨なのもあって徒歩なのが珍しい。
彼が言うには、昨日、銀行へ行った時に、ATMトラブルに遭ったということで、今日再度来なければならなかったらしい。
一応店主も、釣銭用として連休前に銀行へは行っていたが、連休前だったので問題も無く。ただ、準備したつり銭も、この状況では意味が無いけどね。
いつもは、1、2時間駄弁ってゆく彼だが、今日は予定があるとのことで、5分ほどで帰ってしまったので、缶コーヒーの使いッ走りも頼めず。(^^;;
昼過ぎには上がっている雨も、明日未明から朝にかけて、もう一度降るらしい。
今の店主の懸念は、明日朝が「アサ練」なこと。それに行く前に上がってくれると助かるのだが、明日はいつもより1時間早くから始まるアサ練。どうやら出かける時は、まだ降っている感じなのが気が重い。
まぁ、会場が「近い方の」隣学区小学校だから、歩いて行ける範囲内だが、だからこそ、"大荷物を持って"がキツイんだよね。😞
最近のコメント