雨の日は
昼頃から降り始めた雨は、一日中。
定休日なので、少し遅めに病院へ寄った帰り道に、喫茶店ランチを終えて、自宅へ戻る。ホントは、一旦 自宅に戻ると、再びソコの前を通り過ぎた先(自宅からその喫茶店までの2倍弱の距離)まで、クルマを取りに戻らねばならぬが、その時間からクルマを出してくると、ミニ指導の時間までのおおよそ1時間半ほどを、自宅前に置いておかねばならず、駐禁が心配なので仕方ない。

ホントに面倒なことだが、店主担当学年の指導会場になるパターンが多い、"遠い方の隣学区小学校"は、さすがに徒歩では行けない。かといって、自宅に置いてあるバイクだと、ずぶ濡れになる。何度も書いてることだけど、おおよそ「小学校」というのは、駐輪場が無い。キホン、児童は徒歩通学だからね。
まぁ、四輪が、自宅近くにあれば問題もないのだが…。確かに近くに駐車場はそれなりに増えているのだが、「月極」ではなく、「時間貸し」ばかり。月極があっても、やたらと高額を請求される所ばかりだもんね。

ボヤいても仕方ないので、1時間ほどを自宅でつぶし、時間前にクルマを取りに行き、自宅で荷物を載せてミニ指導へ。いつも通りの練習を始めるが、今日の低学年は、久しぶりにパスの練習を。2 on 2などをさせると、パスの放り方がメチャクチャだからね。
最後は競争メニューで締めくくり、お任せしていた4年生の練習も終え、掃除片付けをして、次に使う団体に。
自宅へ荷物を放り込み、今日二度目の病院往復のあと、クルマを仕舞に。その帰りにコンビニに寄って買い物を…と思ったが、あいにくポケットに入っていたおカネが足らない。

仕方なくそのコンビニを通過して自宅へ戻り、財布を持って、そこから反対側の最寄コンビニへ。といっても、先ほど通過したコンビニと、距離的に変わらないが、アーケード下を通る距離がコチラの方が長く、傘を必要とする部分が少ないからだ。
で、やっと帰宅。今日は、よく歩いたね。
| 固定リンク
コメント