プチイベント開催
明日からの春の祭に向け、露店設置が始まった。
くどいようだが、年に3回ある大きな祭の中で、この祭だけは、山車が通ることと、2日間なので、車道側ではなく、アーケード下に露店が出る。歩道の半分ほどをその露店が占めるため、通路は残り半分となり、それによって、"ベタベタ汚れ"による店頭商品への被害しか出ない。
キホン、「祭」に来た人がモノを買うなんてことはあり得ないし(それに向けての土産物を扱ってるワケじゃないからね)、露店が使う電気代も、跡のベタベタ汚れの掃除も商店街持ちで、被害しか被らないこの祭は、物販店にとっては一番イヤなことだ。
さて、そんな今日は、郵便局員さんが。何かと思うと、母親が入っていた保険絡みの件。毎回のように事情を説明し、雑談も含めて小一時間ほど。
実のところ、「ある程度の枚数を確保してくれたら、全店でイベント化したら良いんじゃ」と、何年も前から店主が言っていたことだからね。
このブランドの性格上も、本来、クルマバイク好きが大半なワケだから、「愛車に貼ってね」というコト。かといって、いくら商品在庫No1のウチのお店であっても、単に販売店なので、店主が勝手にステッカーを作ることもできなかったからね。
ということで、ホンの極小枚数ではありますが、だからこそ、早い者勝ちなので、お急ぎください。
| 固定リンク
コメント