午後錬


| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
いつもどおりのスケジュールの日。
午後に、荷物の出荷をするため、プリンタ接続をしてから、再起動を掛けると、調子悪くなったPC。
出荷の方には影響なかったのが救いだが、その後、さまざま方法を試してみるモノの、うまく起動しなくなってしまった。
最後にバックアップをとってから、しばらく経つし、その間、写真の撮り直しなどもしてるから、困ったことだ。
とりあえず、会計の方も、紙に書き出した後だったのも救い。こればっかりは期限が迫ってるモノだからね。
明日もう一度試してみるが、不安だ。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
先ほどメールチェックをすると、何やら、数種類の時計の在庫を尋ねるメールが。日本人らしい名前が採りこまれたメアドだけど、英文だし、その書き方が、海外カード詐欺によくある文面。本当にお求めなら、ショッピングカートを介してくるはずなのが、こうしたメールってのも引っかかる。
さて、独自なのか、どこかの傘下になっているのか、商店街のイベント世話役になっている、某銀行内の部署の人が、先ほど次回企画の案内を持ってきた。
内容は、いちおう全店向けのようになってはいるものの、実質は口に入れるモノの販売と飲食向け。とはいえ、闇雲に反対するのも何なので、いちおう、参加の有無を検討することに。
この街でも、ポテンシャルの高い物販店はあるのだが、こういう企画時には、おおよそスポットライトを浴びない。なんちゃら組合とか会の会合に彼らが参加していないからだろう。参加できる時間帯に会合を行っていないしね。
そういう会合で実権を握ってる人の思うままにコト(企画)が進むので、各店が支払って集まっているいる「会費」は、声の大きいところ主導の宣伝費に消えている。
ローカルテレビ・雑誌などのメディアが、時折、この街にも取材・収録に来ることもあるが、彼らが「足で」探すことは無く、そういう「会」に電話をし、そこが窓口になるから、物販店に脚光が当たることは無く、過去に何度か放映されたり記事になる店は、固定化するワケだ。
このままで良いとは思えないが、変えるのは難しい。そういう、会を牛耳っている既得権益連中を総入替えするか、会を通さないでメディアに直接的ルートを持つか だからね。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント