のどかな
朝の早いうちに台風は過ぎ去ったが、陽が差してきたのは昼過ぎ。
ウチの被害といえば、アーケード下のプランター脇に置いてあった、小さい植木鉢だけ。
樹脂製のそれは、数年前、域内で小学生から敬老の日のプレゼントを配るイベントで、店主の母親が貰ったピンク色の鉢。その中身の花は、3年ほどでダメになり、その後、商店街プランターに植える用に配られた花の苗の残りを入れておいたのだが、風雨の強まった昨夜(というか午前0時ころ)、気になってチェックすると、中身の苗だけ、横の大きなプランター脇に落ちていて、樹脂製の鉢だけ吹き飛んでしまっていたというワケだ。

さて、せっかくの晴れということもあり、今日の店主は、病院帰りに久々の薬局へ。洗濯洗剤が切れかかっていたからね。
店前アーケード下の掃き掃除なども終えて、お店を開けて、メールチェックなどをしていると、そのアーケード下のベンチから、70台女性と思しき声が聞こえてくる。
話の内容を聞くでもなく聞いていると、どうやら、通りかかった とあるお店に貼ってあった張り紙が気に入らない様子。
「店主入院につき、しばらくお休みします」というのだが、「入院と書くということは、見舞いに来いということか」とお怒りの様子だが、その会話相手に喋っている内容から、さほどの知り合いでもない感じだし、そのお店に用があったワケでもなさそう。
だいたい、入院先を明示してるワケでもないうえ、見舞いに行くほど親しくないのなら、とやかく言うことでもないと思うのだが、その目の前の会話相手以外に、別の知人に電話までかけて、その件をまくしたてている。

よほどヒマなんだね。もし、「都合により」と、入院を伏せてあっても、たぶん、この人は「潰れた」と吹聴するだろうね。
| 固定リンク
コメント