定休開けは撮影から
月末も近いので、病院の帰りに、今日引き落とし分の確認だけをしてから開店。明日はお支払いなどがあるが、ATMも混みそうだから、今日のウチに作業は分散しておかないとね。
昨晩、PCに取り込んであった画像を処理しておいたので、今日は撮影の続きからだ。…と思ったら、カメラのバテリーが切れたので、充電中はお店の掃除など。
そこへ銀行の集金(定期)が来るが、「仕事なんて面倒だけど、喰って行くためだから仕方ない」感を、口には出さないものの前面に出している彼(30代)で、短時間の世間話も面倒がるので、出入りの業者さんとはスグに仲良くなる店主だが、彼は適当にあしらっている。彼のノルマ達成のために、定期もしてあげているというのに、そういう部分の感謝の気持ちは欠片も無さそうだ。
充電完了まで待てないので、ほどほど充電の状態で、キリのトコロまで撮影し、PCに取り込んでひと段落の店主。
缶コーヒーでもと思うものの、100円自販は、店を開けたままでは行けないので、自宅冷蔵庫に買い置きの紙パック版から。
一息ついたので、また夜中まで掛けて、今日撮った分の画像処理。まだまだ続きそうだね。
| 固定リンク
コメント