ミゾレから
いやぁ、予報通り。
昼前から降ったり止んだりの雨は、ミゾレへ、そして雪へと。実際に降っているモノを見ても、予報にも、「湿り雪」とあるように、積もる系の粉雪じゃないのが救いか。
明朝は、遠い方の隣学区小学校体育館でアサ練だからね(ココは、何度も書いているように、カギ預かり所と会場と店主自宅が、おおよそ一辺 2-3kmの三角形を構成している)。しかも店主の駐車場は、この三角形と反対方向へ、これまた2kmほど離れている。
こういうコトは、年に何度もあることでもないとはいえ、都度、駐車場が遠いこと、替タイヤの置き場がないことを恨む。ソレを賄うには、近場の駐車場の空きを待たねばならないし、もしあっても月額駐車場代が3倍になる。
タクシーという手もあるが、行きはなんとかなっても(コチラが街中なので)、帰りが困るところだしね(電話で呼ぶしかないし、カギを返しに寄り道も必要だし…)。
まぁ、明日のことはその場で考えるとして、今日は病院帰りに銀行へ。ご注文分の入金を確認のためだ。
で、自宅店に戻り、出荷準備を済ませてあった荷物を持って、最寄り本局で出荷してからお店を開ける。
その間も、ミゾレ交じりの雪は、降ったり止んだり。お店を開けていても、歩行者はほぼ無く、業務用のクルマが行き交うだけ。
明日のアサ練も、きっと参加人数が少ないのだろうなぁ。
| 固定リンク
コメント