悩んで
朝の冷え込みは、多少和らいだものの、今日は雲の取れない天気で、先ほど、一時的に雨も。といっても、人通りもほぼ無い通りなため、傘をお求め頂けることも稀。
ここ近年の為替やら何やらの要因で、傘など、以前のような価格は厳しくなったらしく、値上がりが続いているが、これらアイテムは、ウチ独自で作ってるワケでも企画してるワケでも無い、仕入販売なので、如何ともしがたい。
それでも都市部ならば、"需要"自体があって、動きもあるのだろうが、近所ですらクルマ移動をするような田舎では、その価格差を受入れて貰えない。この辺りの企業、役所に限りがあるわけだから、自宅から"徒歩移動(公共交通機関を含む)"する人も、自ずと限られる上、彼らはこの商店街を使わないからね(商店街アーケードを、「駅までの屋根付き通路」としか捉えていない)。
かといって、現状で放置するわけにも行かないので、今後の店頭ラインナップを、その取引先と相談しながら。
旧店街ならば、今季のその会社のラインナップから、構成も見えるところだが、何とかソレに近づけながらも、妥協せざるを得ない部分もあり、タイヘンだ。
とりあえず、そのアイテムにおいて、この店で扱う方向性は決めたので、あと、やらねばならぬ会計の方、コレを進めなきゃね。
| 固定リンク
コメント