貰い物
取扱い時計2ブランドのキャンペーンが終わった今日も、先週より過ごしやすい。
隣でタバコ屋を営んでいたオヤジさんが、今年度末で店を閉めるという。(元来、タバコ屋が本業ではなかったが…)
それに伴った整理をしていたらしく、店主を呼び止め、「アンタの店でもライター扱ってただろ」と、これらを。
ウチでは、旧店舗時代には、どちらのブランドも、本体をソコソコの本数お求め頂いており、替ガス、替石ともに、在庫していた。正規販売店だし、街自体の規模も、お客様の消費に対する気持ちも、この街とはまるで違ったからね。
隣の店でも、「昔は売れた」と仰るが、この街の消費動向から、高度成長期か、バブル頃にチョットだけ だと思う。
で、その後もガスや石だけは置いていたようで、その残庫、ダンヒル石2パック、デュポン石1パック、デュポンガス5本を、タダでくれるという。
パッケージから、どうみても10年近く前のモノだと思われ(イヤ、それ以上か)、もちろんウチで売る気もないが、「ありがとうございます」と頂いておく(正規店として、仕入れてもいないモノを売れないからね)。現在の価格にして、合計6、7000円ほど。
ガスはさすがに古すぎて、確証が持てないのは当然なので、オヤジさんも、「これはキビシいだろうが、石は大丈夫だ」と仰るが、デュポン石も、この色のパッケージは、旧タイプ。ダンヒルはパッケージが変わってない。ウチが旧店時代に仕入れていた残庫の方が、まだ新しい。といっても、もう4年ほど経つが…。
実際、近年(旧店時代も)、これらを求められることは ほぼ無かったし、この街ならなおさら。今後少なくとも10年は需要が無さそう。…いや、ディスカウント店で本体を買った人ならいるかも。
| 固定リンク
コメント