もう一人欲しい
何かと仕事以外にバタバタするのもあって、あっという間に一週間が過ぎる。ということで、水曜定休日なので、少し遅めに起きだし、洗濯機を回しておいて病室を覗いてくる。
ただ、今日は晦日なので、その帰り道は銀行へ。ほぼ昨日までに済ませてあるので、一部だけだが…。
帰宅後、洗濯物を干し、メールチェックなど。干したは良いが、明日未明から昼前は雨らしい。ソレまでに乾くか?
夕方は、時間通りにミニの指導へ。今日は遠い方の隣学区体育館。
単独で2面が使えるので、前半はシッカリ走らせ、後半は、中学生が手伝いに来てくれたのもあり、男子を彼に任せ、女子を店主が。男子3年の一部も問題を抱えているが、女子は全般に難ありなので、何とかしなければならぬ。
タイム計測3メンで走らせた後、1 on 1、2 on 2と、キホンをキッチリ指導する中、本気になってくれる子が増えつつあるものの、どうしてもモチベーションが上がらない子も。まぁその点、夏頃よりは余程向上しつつあるが、3月まで残り僅か。もっと追い込んで行かねばならぬ。
15分前に終わり、掃除を指示するものの、その掃除すら"指導"しなければならぬとは。
何とかギリギリに終わり、次の団体に譲れた。
厳しく言うトコロは厳しくしているものの、やはりどこか多少の甘さがあるのかも。低学年だから というトコロもあるから、本格的な厳しい指導は控えてるからね。
| 固定リンク
コメント