どうする
晦日前日で、"お支払い"関係だけはバタバタするものの、それ以外は特に何も変化のない毎日。
こういうご時世なので、お店、業者の中には、顧客を「金の成る木」くらいにしか思わず、目先の利益確保目的だけの者もいれば、顧客目線で、自社業務を超えて相談に乗る人も。もちろんいうまでないが、後者の方が後々の業績になることだろう。
さて、予定通り、店主のクルマが車検から戻った。もちろん、代車を使うこともなく。
距離数を乗ってはいないものの、年数は経過しているので、部分部分で経年劣化も見られる。
もうちょいソレを抑えるためにも、保管場所を検討した方が良いとは思うが、近場にコレといって無いのと、この近くは"値が張る"んだよね。
四輪の使用頻度(需要度)を考えれば、現行のコストでゆきたいトコロではあるが、クルマの傷みは、後により大きなコストになる。
悩ましいところだ。
| 固定リンク
コメント