想定外?
もう水曜日だ。
今月最後の定休日だけど、別に変わったこともなく、いつものスケジュール。病院から喫茶店ランチも終えて帰宅し、メールチェックをすると、取引先から来月の案件が2本ほど。電話で確認したりで、1件は内容も把握したが、もう1件の方は、電話の行き違いが生じたので、メール返信をしておく。
時間通りに、ミニの指導へ向かうが、今日の練習も、上の学年2チームと3面シェアの、一番近い体育館。しかも水曜なので、例の通りのパターンになる。まぁ、ソレをボヤいても仕方ないので、淡々とメニューをこなすが、今日は一人、体験入団の子が居たので、可能な限りその子につこうとしたが、3年男子の一人が手伝ってくれたりで、後半は特に手も掛からず。
というか、それより、以前からの問題児の方が問題。皆が練習してる途中に、コートに座り込んだり、他所へ行ってしまったりと、店主独りで全体を指導しながら、それらに対応して行くコトは、ヒジョーに難しいことだ。タダでさえ、1年から来ている3年男子と、今年参加したばかりの1年生が混在の、スキルの差がある中だからね。
更には、両隣のコートへボールが転がらないよう、細心の注意をはらわねばならぬ。
時間通りに練習を終え、上の学年チームの練習も終わるのを待ってゴールを片付け、体育館を出ると…。
雨が降っている。
まぁ、店主自宅まで、屋根の無い箇所は数十メートル程度なので、濡れて帰るが、この時間に雨ということは、病院へも「傘を差して徒歩」となる。その病院の帰りに、スーパーへ買い出しに行きたかったが、チョット厳しいので、帰り道に、雨天用(?)コンビニへ寄って、今夜の食材を。
買い出しは明日だね。
| 固定リンク
コメント