降る前に
今日は晴れてる内に…というコトで、朝イチは洗濯から。
その他にも、病院の帰り道に薬局へ。紙オムツ類を買い置きしておかねば。もひとつ、郵便局の用事を済ませ、月内期限で遣り残してた、「墓所管理料」のお支払いも済ませる。今夜、再び降るとのことなので、徒歩や自転車で行ける範囲を超えるモノは、この「晴れ」を使っておかねばならないからね。
ソコまでを急いで片付け、お店を開けたあとは…そうそう、忘れないうちに、週末の客注商品の発注。店頭欠品してた「S寸」の客注分を含め、店頭分の補充をオーダー。
もうひとつの客注、時計ベルトは、木曜が時間切れで、翌朝(金曜日)にオーダーしてあるが、新作分と一緒に送ってくるつもりなのか、未だ届かない。直営系だけは、週末に新作を店頭に並べていたようだが…。
そんなコトを思いながら、店先の掃除をしている所へ電話。商品を貸して欲しいという。
貸して欲しいって、ウチも小売店なんだから、仕入れたいなら、代理店か卸に言って欲しいトコロだが、彼としては"買い取り"じゃなく、"委託"で商品が欲しいのだろう。店主のオリジナルは、店主が「メーカー」なので、卸せる立場だが、それ以外はねぇ。
そういう部分を見ても、傷んでルなぁ、この国の小売り。
| 固定リンク
コメント