« 雨上がり | トップページ | 週末近く »

2016年6月22日 (水)

水曜の雨

九州では災害をもたらしている、今年の梅雨。当地の方にはお見舞い申し上げます。そこで降らないで、自分のことしか考えてない人の住む、「永田町」が集中豪雨になればよいのに。

前線の位置関係からか、この辺りでは時折降るモノの、ここまでは、店主の行動時間には大きな影響が出ていないのがありがたい。

ただ、今日は話が別。定休日の今日、ミニの指導会場は、「遠い方の隣学区小学校」。しかも、予報、雨雲レーダーなどでは、ちょうど練習が終わる頃、降り始めるらしい。店主のスケジュールだと、ミニ指導の後の時間に病院へ寄るので、降られるコトは覚悟となる。

昼過ぎまでは、水曜のいつものスケジュールをこなし、16時を廻って、そろそろ用意をと、クルマのカギを捜すが見あたらない。  前に車を使ったのが6月8日。今日同様、ミニの指導、病院、買い物をし、駐車場に仕舞って帰宅のパターンで、いつも置く場所にカギを置いハズずなのだが…。

と、そんなコトをしてると、時間に間に合わない。仕方ないので、帰りに降られるコトを覚悟し、スカラベオで向かう。

水曜は、父兄コーチのお手伝いが無いので、多少の無理は承知の上で、前年から居る子と今年の初心者の合同メニューか…と思っていたが、例の歳の離れたお兄ちゃん(高校生?)が来てくれた。ただ、さすがに彼も、手伝いは出来ても「指導」までは出来ないので、結局、店主が事前に検討した内容で仕切る。

最後は走らせようと、3メン速攻をしたが、ソレに参加しない子が1度だけでもプレイするのを、時間がギリギリだったので、時計を睨みながら「やらなきゃダメ」と言いながら待つが、結局参加せずじまい。こういう時に、「指導者」がもう一人居てくれれば、「やらなきゃダメ」と列に並べたり と思うが、高校生の彼ではそこまで出来ないのは仕方ない。

これ以上はヤバイところまで待ってしまったので、スグに掃除をさせ、整列挨拶をして、次にこの体育館を使う団体に、ギリギリで譲れた。

外へ出ると、予想通り、パラパラ降り始めている。自宅に荷物を放り込んで、小雨が降り始めた中を、歩いて病院へ。3、40分後、病院を出る頃には、雨脚も強まってきた。

クルマを出していれば、その時間からクルマを仕舞いに行き、20分も雨の中を歩いて帰って来ねばならなかったワケだから、逆にツいてたのかもね。

|

« 雨上がり | トップページ | 週末近く »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 水曜の雨:

« 雨上がり | トップページ | 週末近く »