ご帰還
商店街に定休日のお店が多い月曜なので、病院から戻った店主は、急いでこーぞーじへ。そう、昨日あんな記事を書いたばかりのトコロへ、「修理完了」の連絡を受けていたからだ。
ただ、天気が気になるところ。この辺りでは、朝の内に上がっていたので、「まぁ大丈夫だろう」ということで、久しぶりの電車に。名古屋まで出て乗り換えだが、名古屋周辺も久しぶり。特に電車でってのは何年ぶりだろう。
おおよそ1時間強かけて到着(コレは、"快速"が都合良く来たのと、乗り継ぎも5分以内だったから)。ツいてる?
月曜定休のトコロを無理言って開けて貰い、故障部品を見ながら「遠心クラッチ中心部の"緩み"が原因」との説明を受ける。稀なことだけど、皆無なコトでもないそうだが、その原因は不明らしい。
お支払いを済ませ、さて帰ろうかというトコロへ通り雨。 西の空が明るかったので、10分ほど待ち、雨が上がったところで、自宅へ向かう。
お店を開けねばならないので、ノンビリ帰るわけにも行かず、高速を選択。コレなら直線だし、新品に交換した後タイヤの慣らしにもなるからね。ただ、1週間ほど乗ってなかっただけではあるが、雨上がりの路面と新品タイヤに、少々緊張感が。
40分ほどで高速を降り、帰宅。いつもの場所に収まったスカラベオを見ると、やっぱり落ち着くね。それと、自転車移動による足の筋肉痛も、これで解消されそうだ。
この型に交換直後頃、自宅前で押し歩き中に、アーケード下のベンチ横に擦って凹ませ、気にはなっていたものの、「それだけ取り寄せるのもなぁ」と先送りにしてたマフラーカバーパーツ、言うのを忘れてたのに、取り寄せて頂きありがとうございます。
| 固定リンク
« ストレスも乳酸も | トップページ | 色に悩む »
コメント