色に悩む
先ほど店前で、市の職員さんと立ち話をしてる時、何かの落下音。
音質からして、"地面に落ちた音"ではないが、辺りを見回すと、隣のブロック建物の壁面タイルの一部がアーケード上に落ちたらしい。
商店街であるこの辺りは、通りに面したほぼ9割以上にアーケードが設置されているので、舗道上にものが落ちてくることはないが、建物の劣化も進んでいるワケで、少しでも早期の「建替え」が必要だ。そのためにも、30年近く話し合っている再開発事業を進めねばならない。
冒頭の市の職員さんと話していたのも、その内容だからね。
さて、お仕事の方は…。
相変わらずの街なので、相変わらずの実店舗。
それでも、時計の今季新作("ベルト換えモノ"じゃなく)がそろそろ… という噂なのもあり、色番の選択に悩む店主。
店頭ラインナップとして「こだわるなら、この色」とか、「やはり実売を考えるならコチラ」とか、悩ましいトコロ。だからといって、5色全部ってワケにも行きづらい。1万5、6千円のモノならアリだろうけれど、一桁違うし、他シリーズのラインナップの絡みからも、これだけ全色ってのも、「何でチカラ入れてるの?」とも思われかねない。
何とか今週内にでも決めなきゃね。
| 固定リンク
コメント