三が日
新春マラソン大会で、沿道にあたる店前通りには人出があるが、集まっているのは例年通り、出走者の関係者。大半が小中高校生の親さんなので、家族が通り過ぎると、ソレに伴って去って行くだけ。
高校生、一般の10キロが終わるのも昼。昼過ぎには、この元日/二日と同様、誰一人歩かない通りへと戻る。
箱根の復路が放映されていた時間だが、病棟フロアのテレビは違う番組を流していた。
さて、元日に徒歩圏内の書店へ行ったものの、年末に買いそびれていて欲しかった雑誌は無い。売り切れてるのではなく、もともと入れていないのだ。
なので、今朝、病院から戻る途中、旧店のあった街方向へ走り、「通勤」してた頃、よく寄った書店へ行ってきた店主。
この街の寂しさは、こういうところにもある。例えて言うなら、市内のカーディーラーを全部回っても、プリウスとアクアしか扱っていない みたいなコトだ。
まぁソレを言っていても始まらないので、ウチのお店は、地道に営業しながら、徐々にご理解頂き、ファンになって頂ければ…だね。この地域の人に判らないワケでも、「買えない」ワケでもなく、「あることを知らない」だけなのだから。
| 固定リンク
« 今日から '16 | トップページ | いちおう… »
コメント