« 早い時間に集中の日 | トップページ | 今月最終日曜日 »

2015年10月24日 (土)

アサ練の土曜日

ということで、今日の会場、遠い方の隣学区小学校体育館へ。モチロン、ココのカギを取りに、工業高校脇へ寄ってからだ。このところ、ココが会場になることが多い。

今日は上の学年が男女とも、他チームとの練習試合をしていることもあってか、その弟、妹に当たる子は欠席していて、20人程度が集まってきている。そりゃまぁ親御さんも、お兄ちゃんお姉ちゃんが、単なる練習ならば、各会場に送り届けるだけと言うこともあろうが、練習試合とはいえ「試合」となれば、しかも、市内じゃない会場もあるので、仕方ないかも。

店主担当の学年のメニューは、キホン、何時ものとおり。

ただ、今日は後半に「競う」メニューを。1 on 1、2 on 2、3 on 3なども含めて、いくら口酸っぱく注意しても、楽をしようと手抜きをする子はいるので(特にこの学年だとなおさら)、チーム分けして競わせれば、緊張感も出るというモノ。

もちろん、普通に2 on 2、3 on 3や5 on 5などにしてしまうと、ヤル気のある子だけにボールが集中し、手を抜く子が生じてしまうので、全員参加のジグザグドリブル競走とか、レイアップの競走(2、3年生はシュートが入らないと次に渡せない)みたいなモノに限られるが…。

何回かに一度のペースで、こういうコトを組んで行かないと、ただ漫然と、だらだらドリブルやレイアップをしていて、ヤル気のない子に「危機感」が生じないからね。

朝だから寒いかと、フリースロンTを着てきた店主だが、意外に暑く、結構汗をかいてしまった。

今日の時間枠の関係で、次の団体に譲るカタチではないため、15分前に終わらずギリギリまで練習し、掃除片付け。

施錠したカギを返しに行ってから、自宅に荷物を放り込み、病室を覗いてからお店。何のイベントもない週末なので、相変わらず、盆正月の官公庁街のような通りだね。

|

« 早い時間に集中の日 | トップページ | 今月最終日曜日 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: アサ練の土曜日:

« 早い時間に集中の日 | トップページ | 今月最終日曜日 »