40km/h超
今日は病室を覗いた後、久しぶりに、旧店のあった街へ。
というのも、お店備品(消耗品)の、ラッピング用リボンが切れたから。
これら梱包資材、店用備品類を買っていたお店が、県庁所在市の入り口付近。旧店からは1km程度で、通勤途中でもあったが、自宅店へ移転してからは、さすがに20kmちかくあるトコロへは、行きづらい。って、以前はソレを毎日通っていたのにね。
ついでなので、出荷用ボックスとか袋とか、いろいろ購入してきた。
今の自宅店がある街には、これ程の規模で運営している同業店がないのと、このお店の割引カードを持ってるのもあり、以前のようにマメには買いに寄れないモノの、何ヶ月かに一度という割合で出かけているが、今の店主の生活からは、面倒な距離だ。
それでも、久しぶりにバイパスをスカラベオで走ったのは、気分転換にもなったね。距離も往復4、50kmだし、バイパスの制限速度は60km/hだし…。
自宅街の中で、チョコチョコ移動してるだけでは、速度計の針も40km/hを超えないからね。(ほぼ中心市街地から出ない生活だからね)
で、ついでと言っては何だが、帰りにバスケ用品店へ。これまた、旧店の街の外れなので、こうして、その街へ出たついででもないと、なかなか寄れない。
このところ、ウチの店前通り月イチイベント時に覗きに行くストリート3 on 3で、小学生の子供も多く集まってくるモノの、主催者は、自分が3 on 3をしたくてやっているのだろう、5号球を準備していない。で、そこに、ミニの教え子も散見するのもあって、屋外用5号球を用意してやろうということ。もちろん「標準色」を選ばないのは云うまでない。
遠回りになって、少々時間がおしたので、急いで戻り、少し遅れて開店。まぁ、月曜でもあり、影響は少ないか…。
| 固定リンク
コメント