雨上がり
あっという間の一週間というコトで、もう定休日。
少し遅めの朝、洗濯物を洗濯機に放り込んでおいて、病室へ向かう店主。その後、お昼を行きつけの喫茶店で摂るのが、水曜日の定番。
自宅へ戻ってメールチェックを済ませ、洗濯物を干しに行くと、少し量があったにも関わらず、スムーズに洗濯が終了していた。(量が多いと、結構、途中で止まるんだよね)
雨も上がったことだし、今日はよく乾きそうだ。
さて、これから再び病室を覗くのだが、戻る時間を考慮し、出かける時間を遅らせている。必要なものを届けに来ただけ と思わせねばならぬからだ。
というのも、日中は看護師さんが多くいるので、「何時も居る」とあまり思われたくないからだ。目を付けられることになるからね。
1、2ヶ月で退院して戻って来られる病状でもなく、本来ならば、可能な限りの時間を過ごしてやりたいと思うのだが、病院(看護師さん)に目を付けられ、悪印象を持たれては、本人の意志で何も出来ない梗塞患者を預けている以上、良いことではない。
病院へ行ってきた後は、ミニの指導。
今日も、上の学年と体育館をシェアする形で、保護者コーチは来て貰えないだろうから、店主主導で、高学年の子に手伝って貰いながらゴールを3面分用意し、低学年の指導となる。
3年生の指導は、あと僅かとなるが、遣り残した感もあるので、年度の切り替えまでには、その部分を埋めて行きたいね。
| 固定リンク
コメント