« 練習初め | トップページ | バタバタと »

2015年1月 8日 (木)

試しに

またまた冷える日が続いている。そりゃまぁ冬だから、当たり前と言えばそれまでだが…。

例によって、何もイベントの無い日には、人が出るなんてことがあり得ない田舎街商店街。イベント時の人出も、タダのモノを貰いに来るのと、飲食だけが目的だから、物販にとっては、お得意様がご来店頂いていない時は、年中がヒマだ。

さて、移転以来、このお店の扱っているモノやご提案しているスタイルを、この街で浸透させるのには、まだまだ永い月日が必要のようだ。

以前のような完全な状態でお店を営業できていないのもあるし、前の店のように、全面ガラスのショウウィンドウじゃ無いのもあって、閉店している時は、店名看板だけが掲げてある状態。看板の表示も「魚の店」「肉屋」みたいに、扱い商品を謳ったモノじゃないからね。

そこで、何を扱っている店なのかが不明な部分もあろうかと、本当はセンスの面からもイヤではあるが、取扱商品を匂わす掲示ブツを、看板にアレンジしてみることに。

かといって、看板屋さんに頼むほどのおカネもかけられないので、プリンタとパウチを利用して、既存看板をアレンジ。

プリンタとパウチは、普通に使えば、ソレこそ安っぽい印象しか醸し出さないので、その辺りに気をつけ、掲示する場所と印刷内容を考慮。ただ、扱っている内容からも、センスとベタの間の線引きが難しいところだ。多くを語るのも安っぽいしね。

しばらくはコレで様子を見ようかと思うが、もっと"ベタ"にしないと、伝わらないかなぁ。というか、元々、ココで営業することを念頭に始めたビジネスじゃないから、オーパーツ的お店というコトに無理があるのは承知してるが…。

|

« 練習初め | トップページ | バタバタと »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 試しに:

« 練習初め | トップページ | バタバタと »