« 気を揉む | トップページ | なんとか »

2014年12月13日 (土)

不安は残るが

今朝はアサ練だったので、時間通りに練習会場へ。

今月は選挙もあって、会場の確保がタイヘン。選挙会場が、市営の体育館とか学校体育館ということで、ウチの団に限らず、スポーツチームとバッティングするからだ。

今日のこの学校体育館も、2面中、1面を招待練習試合で高学年女子が使い、残り1面を、低学年、高学年男子の2チームが、順に使い回して行くカタチ。

時間枠の中で練習を終了し、軽く明日の打ち合わせをして、会場をあとに。

で、問題の明日。雪が降れば、さすがにスカラベオでは行けないだろうから、クルマとなるが、問題はタイヤ。

このクルマが標準で履いているのは、215/40/18というサイズ。コレに合うチェーンが無いのだ。

カー用品店を廻ってみたが、元々そんなサイズのチェーンは作ってないところが多く、ショップで勧められたのは、例の値の張る"スノーネット"。このサイズの定価は、43740円(税込)だと。しかも、「店頭に用意がないサイズだから、取り寄せになります」とのこと。

店主の生活パターンから言っても二輪がキホンの足で、四輪の方には滅多に乗れていない(特にここ最近、介護生活になっているので、2回目の車検で5000キロ強だからね)

店主の住んでるエリアの雪は、何年かに一度程度 積もるペース。しかも、せいぜい数センチだ。また、住環境の面からも、冬用タイヤを1セット用意すると、ソレの保管場所が無いのもある。

なので、スタッドレスもチェーンも、用意をしていないわけだ。

明日の朝は、予報上からも目的地的にも、雪が懸念されるが、その40扁平で行くしかない。目的地付近の積雪が、少ないことを祈らねば…だね。まぁ、多少滑り易くても、元ラリーストの店主ならば、無理をしなきゃ、コントロールは出来ると思うが…。

というか、ラリー仕様に乗っていた昔のように、年中、ラリータイヤを履いておいた方がよいかも。

|

« 気を揉む | トップページ | なんとか »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 不安は残るが:

« 気を揉む | トップページ | なんとか »