木曜は
定休日明けの木曜は、入院中の母親のフロアの入浴日。
だが、先週以来、入浴時間をズラされていて、朝、病室を覗く時間には、まだ入る前。オムツの補充とルーティーンの作業だけをして自宅へ。
午後の時間に、一時的にお店を閉めて、20分ほどで洗濯物を回収してくることになる。閉店後に行く時に回収すれば良いのじゃ…という声もあるが、何せ、一回の入浴に使用するタオルの枚数が半端じゃないので…。
ソレを持ってして予備が出るほどの枚数のタオルは、さすがに無い。(洗濯後の物干しは、運動会の万国旗の様相だ)
さて、先日来、ページアップが遅れていた「iPad mini用ケース」のページアップを終えた頃、取引先の営業が。
で、話しをしていると、別の会社の営業(全くの別業界)も。この時間に来るなんて知らなかったので、ブッキングしたワケだ。どちらも長引きそうだったので、片方(近場の会社)は順延にして貰う。
彼が話を終えて帰ると、もう外も暗くなっている。
途中 お客様も少なく、そんな感じで一日が終わろうとしているが、こんなコトでは…。
| 固定リンク
コメント