少しでも
雨の予報で、もっと本格的に降ると思っていたが、霧雨状態が続く。
昨日、あれだけの枚数のタオルが洗濯物持ち帰りカゴに出ていたが、今日も2枚追加。干してあった昨日の洗濯物を取り込んで、今日の分を洗濯機へ。
昨日は「風呂上がりで」、サチュレーションが低かったのかと思っていたが、今朝も引き続き、少し低めで推移(対処を必要とするほどの低さではないが…)、それに伴い、心拍数も上がったり、若干汗ばんでいたり。アバウトな状態になっている体位と頸の向き、ベッド頭部の高さなどを、様子を見ながら調整し、それらバイタルデータが安定方向へ向かうことを確認してきた。
さて、普段から人通りの少ない店前、こんな天気なのでなおさらだが、それでも時折は、傘をお求め頂ける。
もちろん最初は、単に「傘なんて何処でも同じ」という意識でご覧になるのだが、何本かを見て比べてる内に、「あれ?ひょっとして、モノのワリに廉い?」と気づかれる方もいらっしゃる。そういう方は少数派ではあるが…。
日々の雑事に追われて、まだまだ、店主が考える100%の状態にはほど遠い実店舗の状態だが、少しずつでもその状態に近づけるべく、整理整頓をしなければね。
まぁ、あまりにキッチリし過ぎてしまうと、田舎町の場合、逆効果と言うこともあるけれど…。
| 固定リンク
コメント