« 新入団シーズン | トップページ | 春先は眠くて »

2014年4月 3日 (木)

心拍が上がったのは

班長さん役が回ってきた今年度なので、近所の人との対話も増える。

いい歳になってる店主だけど、これまで、この街じゃなく、外で仕事をして来て、住んでいる街ではあっても、町内のそうしたルールや、取り決め事などには疎い。(全部、ここでお店を張ってきた親世代任せだったからね)

自身のお店の仕事、ネットのお仕事の合間に、そうしたことなどを、もちろん母親にも訊くが、近所の人にも尋ねる。

年に何度かあるお祭りの際に、アーケードに掛ける垂れ幕の保管も、班長さん。…ということで、何十メートル分の垂れ幕を入れた段ボールが3つ、回ってきた。せっかく、コレからお店の中を整理できると思っていたのに、そんなお荷物が回ってくるなんて…。

さて、夕方、ディサービスから戻った母親。その後のヘルパーさんにオムツ交換もしてもらい、さて、夕食の準備でも…という時、「ちょっと動悸がする」というので、20時ころ、かかりつけの医者へ走る。

昨年、「安心のためにも」ということで、レントゲンから心電図、エコーまでチェックして貰っていて、特に問題が無かったのと、店主が脈を看ても、心拍が早いモノの、「不整脈は見られないので、問題ないよ」というが、一度診て貰いたいと本人が言うので…。

で、一通りチェックして頂いたが、やっぱり問題は無い。撮った写真も見せて貰ったが、若干の心肥大は見られるモノの、正確な脈動。(高血圧から来る脳出血で倒れたほどなので、心肥大も幾分はある)

ソレを聞いて本人も安心し、帰宅と相成ったが、連れていった店主の方が心拍数が上がったよね。(往きは、先生の残っていて貰う時間の関係もあって、タクシーだったが、帰りは、店主が車椅子を押して帰ってきたからね)

|

« 新入団シーズン | トップページ | 春先は眠くて »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 心拍が上がったのは:

« 新入団シーズン | トップページ | 春先は眠くて »