« PC前で | トップページ | 何? »

2014年2月19日 (水)

まだまだ

もう水曜日。

今日が定休日なので、久々に昨夜は"床につく"コトが出来、5時間ほど眠るコトが出来た店主。このところ出来て無かったが、何日ぶりだろう?

ということで、割とスッキリ朝を迎え、いつものようにオムツ交換から食事介助までを、洗濯機を回しておいてこなし、15時を回ったトコロで、体育館へ向かい、4台のゴールを設置して、低学年の練習を開始。

この4台のゴールを"独りで"設置するのが一苦労で、それだけでソコソコ疲れてしまうが、そのあと、言うコトを聞かない低学年のヤンチャな子供たちを指導するのも、もっと疲れる。

17時の高学年への交代時間になっても、その担当コーチが誰も来ない。 5、6年を含む女子チームは、時間になると独自に練習を始めるが、4年男子はそうは行かない。

店主が集合をかけ、練習を始めさせていると、女子担当コーチが来て、水曜日に来る4年担当のコーチは、今日はお休みであると知る。

リーダー格の子に、アップをしておくように指示し、一旦、オムツ交換に中座して、30分弱で戻ると、理事長が来てくれて、4年男子を指導をしていてくれたので、ソレを引き継ぎ、19時の終了時間まで、今日は1 on 1を中心に走らせる。

久しぶりに4年男子を見た理事長には、「上手くなっては来ている」とお褒めの言葉を頂いたが、低学年と同時間で苦労する土曜日のコトも含めて、思うように指導出来ていない店主は、まだまだ甘い部分が目につくと感じている。

5年に上げるまでのあと僅かな時間で、どこまで出来るか、少しでも真剣みを出してくれるように指導したいね。

|

« PC前で | トップページ | 何? »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: まだまだ:

« PC前で | トップページ | 何? »