合同練習
火曜日の昨日が祭日だったので、ちょいとヘンな気分だが、今日は定休日の水曜となる。
何時もの体育館が、本来休館日の昨日、開いていたからというコトで、今日が振り替え休館日となり、時間枠の関係もあって、今日は3年生以下の低学年は、練習お休み。
遅い方の高学年の練習枠も、使用できる会場に限りがあるので、いつもと同じく別会場を確保している男子と女子の会場に、それぞれ4年生を組み込む。
というコトで、4年男子は、5、6年男子の会場での合同練習。
フツーの小学校体育館なので、2面しか取れないから、5年生と一緒に…と思っていたが、6年生チームの主力メンバーの学校が、インフルで学級閉鎖になっていることから、今日参加してる6年生は数名。ソレに比べで、5年生も4年生も人数が居るので、今日は4年生を6年生と組むコトに。
2学年も離れると、6年生にとっては練習にもならないが、ソコは我慢して貰い、レイアップから速攻の練習、四角パスに1 on 1などを。
6年の担当コーチが主導してるので、店主ともう一人の4年担当コーチは、コートサイドで個別指導だ。こういう上の学年との合同練習は、下の学年である4年生には刺激になって、良いコトだと思う。
19時に練習を終え、体育館を戸締りして解散。
あとは、母親の夕食介助だ。さて、今夜は何を作ってやるかな?
| 固定リンク
« 久々の笛 | トップページ | なかなか落ち着けず »
コメント