この時期だけど
旧店に残ってるモノを、少しでも、また、可能な限り早い時期までに持って帰らねばならない。
ということで、火曜日の今日は、「ディ」へ母親を送り出してスグ、空のパッキンを持って、クルマで出かける。お店を借りてた大家さん会社のシャチョーさんも、手伝って頂けるということで、彼はヤル気満々のスポーツウェア姿。
今までは、何処からと決めて整理していなく、単純に、必要なモノ、目先に要るモノと、その周辺という具合に持って来ていたが、今日は、「この棚から」という具合で、作業を進める。とりあえず、店主が棚から商品をパッキンに詰め、そのパッキンを外へ積み上げる。
大雑把に2面の棚を片付けた頃、シャチョーさんと事務員さんにお客様が来られたのと、今日、Mitoに積める分は、そこそこ超えているので、車に積み込んだ残りを、もう一度お店の中に入れ、後片付け。
小さなクルマなMitoではあるが、ソレでもクルマからおろして整理するには量もあるので、「ディ」から母親が帰る前には、通路も確保 なんてコトも必要だし…と考えながら帰路を急いでいると、いつもの旧道の方が大渋滞。
こんな時間から、何が混んでるのか?としばらく待つが、一向に動く気配が無い。
この混み方は、時間帯からも自然渋滞とも考え難いし、工事による渋滞でもなさそう。前方で事故でもあった?この道は、片道一車線だしね。
ということで、脇道からUターンし、バイパスの方へ。並んでいた何分かを無駄にしてしまったが、時間までには帰るコトが出来た。
まだ、二三回は、この作業が必要だね。
| 固定リンク
コメント