進捗状況
8月も既に一週間を超え、1/3を過ぎようとしているが、今月に入ってから始まった、自宅店の改装工事もひと段落つきそう。
本来、「老後の楽しみに…」と、十数年前に実家本業のお店の一部を仕切り、自身のブランド商品及び、自身のセレクト商品を置いていたが、岐阜の方でお店をしていたため、こちらの仕切ったスペースの方は、単に実家店を狭くしただけで、意味の無い空間になっていた。
今回、母親が倒れたコトにより、そのスペースを使うコトになったが、仕切りの壁を取り払おうと思っただけで、本格的な改装をする気ではなかったが、業者主導で話が進み、ほぼフル改装の様相となったワケだ。
なので、店内の商品やら備品類を含めた、モノの移動も、今回のように本格的改装を想定していなかっただけに、店内を0の状態にするとは思っても無く、それでも業者主導で、全てのモノはパッキンに仕舞われ、倉庫へ運ばれてしまい、ほぼ全ての仕事が停まったというワケだ。
まぁ、コレが8月という、物販業界のヒマな時期だっただけに、岐阜店にある在庫だけで何とかしている。こうなったら、一日も早くコチラのお店の改装が完了し、在庫を含めた「全てのモノ」を戻して貰わねばならぬ。
今日、床材も貼り終え、明日は電気設備の設置となるワケで、来週に入れば、モノを戻して貰える状況になりそうだね。
| 固定リンク
コメント