« 雨の水曜 | トップページ | 臨時で »

2013年6月20日 (木)

雨中二輪

連日の雨で気が滅入る。まぁ「梅雨」だから、降って当たり前と言えばそれまでだけど…。

天気図などを見ると、前線が本州付近に停滞していて、インド方面で大雨を降らせた湿った空気と、台風4号からの湿った空気が、ダブルで、この前線に流れ込んでいるらしい。

前線は現在、若干 南下していて、県内でも北の方は雨も上がっているようだが、県南部のこの付近の場合、小雨が降り続いている。

何を気にしているかと言うと、何と言っても今日は木曜日。例の火木土曜日に当たるので、スカラベオ出勤が必須の日だからだ。

気が重いが、かといってお店に行かないワケにも行かないから、意を決して雨合羽を羽織る。まぁ、今回、台風とはいっても、この辺りの雨の降り方は 然程 激しくない。台風直撃とかじゃないだけ、ありがたいと思わなきゃね。

帰りに 突然降ってくるのは時折あるコトだし、仕方ないが、「往き」の時点から雨合羽と言うのも久しぶり。

Dsc03885cしかし、この先、お店を自宅店に集約した後は、こうして"雨中に出かける"ってコトも無くなるのかと思えば、感慨深いモノもある。

現在、雨の日の二輪を強要される理由は、母親がディサービスから帰宅時の、車いす通路の確保のため。(自宅がお店を通って入る形なのと、その通路に二輪を置いているからだ。モチロン、その通路を外し、自宅前に二輪を移動させておけば、駐禁をとられるコトになる)

ディサービス自体は、今後も入浴のコトを考えて継続するが、帰宅受け入れ時には、店主が自宅に居るコトになるし、お店が自宅店になった後にも、雨の日に店主が何処かへ出かけるコトはあろうが、ソレは受け入れ時を外すだろうし、そういう時の外出は、モチロン、「四輪」と言うコトになるだろうからね。

まぁ、屋根付きのガレージでも持っていれば、今でも二輪をソチラに入れて、四輪で動けるのだろうけど…。

|

« 雨の水曜 | トップページ | 臨時で »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 雨中二輪:

« 雨の水曜 | トップページ | 臨時で »