5月に入って
水曜日の今朝は、一旦、目が覚めたのに、二度寝。
ということで、店主的には睡眠時間を確保できたが、その後のスケジュールに、しわ寄せが…。
お昼の介助までを終えて、15時を回ると、ミニの指導へ。
低学年の練習が終わる17時に一旦自宅へ戻り、オムツ交換を済ませて、上の学年の練習のお手伝いに参加。練習を終了して、体育館の外へ出ると、気持ちの良い風が吹いているが、運動していない人には肌寒い気温なのかも。
缶コーヒーを飲んで、もう一度体育館の中へ。そう、今日は月の第一水曜日なので、指導者ミーティングの日。
今月来月あたりの対外試合スケジュールを中心に、イベントの確認と、ソレに伴う、土曜日低学年練習にヘルプが無いコトの確認。
11日と18日の土曜は、店主一人で、1年から3年までの男女だけでなく、同時間に隣のコートで、4年生の男女も看なければならない。4年生は、ある程度練習メニューを判ってはいるものの、「このメニューをやっておけ」で済ませられる、彼らのモチベーションじゃないのが問題。
何とかメニューを構成し直し、同時進行できるように考えておかねばならないね。
| 固定リンク
コメント