暑いから?
「夏だから」 といえばソレまでではあるが、暑い日が続く。
この辺りの、この2、3日の気温は、気象庁のデータで見ると35度ほど。
だけど、スカラベオのメーター部に貼り付けた、温/湿度計の針はご覧の通り。(先ほどなどは、これより少し高い状態だった)
走行中は「走行風」を受けるため、まだマシだが、信号待ちで、大型車が隣の車線に停まってたりするとタイヘン。フルフェイスのシールドを上げても、入ってくる風なんて、しれたモノだからね。
とはいえ、今朝なんかは、先日来、べったり凪いでいた風も、多少だけど出てくれ、自宅の1階を風が抜けてありがたい。
さて、先ほども、いつものようにコンビニ弁当を食べながら、ふと店主の頭を過るコトが。
何時くらいからか、コンビニ弁当の「カロリー当り対価」が高くなってきた気がする。つまり、400円クラスで得られた満腹感、500円クラスのソレが、減ったように思われる。
「コレは、先の食糧難を見越した策略だ」「国民が小食でも過ごせるように、敢えてデフレ下の今、調整している」
なんてコトを、以前に読んだ、"陰謀論"者は、思うのだろうなぁ。
というか、単純に、原材料、その他のコストの高騰が、こういうトコロに表れているだけなんだろうけれど、そんなことに妄想が巡るってのは、暑さのせい?。
| 固定リンク
コメント