« 食材選びも | トップページ | いよいよファイナルズ »

2012年5月18日 (金)

昼間の道路事情

出勤前に病院通いの日々が続くので、晴れていてくれるとありがたい。駐輪場に停めたスカラベオを見ると、薄ら被った埃と共に、どうやら黄砂も混じっているようだ。(一度、洗車したいね)

母親への状況報告と雑談を終え、病室を出ようとしたところへ、母親のお友達、数人。そういえば、「いちはち会」なる食事会を毎月していて、今月、ウチの母親が、その幹事役だったとのコトで、先日電話があったのを思い出した。今日、その会があり、その流れで、お見舞いに来て頂けたようだ。

そのお友達を見送ってから病院を出て、お店へ。

いつもの通勤道路を走っていて思うのは、ここ近年、一昔前に比べると、走っているクルマの走行速度が下がったように感じる。

その道路によって異なるが、流れの速度ってのは、速度表示プラスアルファなのだけど、そのプラスアルファの速度が の話だ。(モチロン、平日でコレなので、土日祭日には、更にもう一段下がるが…)

まぁ、先を競って、レースのように走れとは言わないが、「クルマで走る楽しさ」ってモノを失い、単なる移動手段になってしまったのかも。

前のクルマについて走っていると、トラックなどで無い限り、そのドライバーが何をしているのか見えるが、ケータイやスマホを弄りながら なんてのは、10台に1台はいるが、今朝も、助手席の人との会話に夢中になり、ひと頃昔の米映画のごとく、完全に助手席向きになって、前を見ずに、その前のクルマとの車間距離が、異様に開いてるクルマもいる。

かと思うと、バイパスなど3車線道路で、車線変更時には一切ウィンカーを出さないのに、右折専用車線に停まると、右にウィンカーを出す車とか。困ったものだね。

Dsc03704cさて、話は変わるが、そういえば、コイツの支払いをせねばならない。そう、年に一度のコレが来ていたからだ。

|

« 食材選びも | トップページ | いよいよファイナルズ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 昼間の道路事情:

« 食材選びも | トップページ | いよいよファイナルズ »