曇り空
相変わらず、雲が覆ったハッキリしない天気。
一部の予報に反して、本降りにならないだけありがたいが、出勤時も、風で流されたと思しき雨粒が時折舞う。
さて、6日にもなると、フロアマットだの、レンタルマネキンだのの業者が、新年初の交換だの、集金だのに現れる。
「本年もよろしく」だけど、マクダビッドをディスプレイしてるマネキンは、費用対効果のコトを考えれば無意味、というか止めるべきかも。
この商品を求めていて、ウチに全色、全ラインナップが揃ってることを知ってる人は、ごく限られた人だし、一般に欲しい人は、在庫数とか商品知識の差とか、そんなコトに意識をせず(というか、消費者は、「専門店なら置いてあるだろう」と思ってるんだろうけれど…)、在庫を置かない用品店へ向かうのだろうからね。この業界、というか、地元バスケ界では、ウチに対してヒッグス粒子が働いてるようだね。
実際、年末に取り置きにした、K中学の2年生も、そのまま音沙汰なしだ。(在庫のあるウチでサイズ合わせだけして、余所で注文したのかもしれないね)
占いを観ると、今年は仕事面でプラス評価が出ているようだけど、地元のこの状況が変わるコトは、世界の地政学リスクが無くならないのと同様にないだろうね。
さて、ソレはさておき、オールジャパンも佳境に入ってきている。
今頃は、男子の準々決勝の最中。映像で見たいところだけど、お店なので、ネットの文字データのみをチェック。
実際のプレイは、帰ってから、録画を観るしかないね。
| 固定リンク
コメント