警告音で
間違いなく雨になると思われる今日だけど、先日来の自宅前の取り締まり強化から、自宅店を閉店中じゃないと置いておくことが出来なくなっているので、スカラベオ出勤の店主。
さて、先ほど、店前に置いたスカラベオから荷物を出そうと、シートを開けると…。(岐阜のお店は、店前に私有地があって、許可も得ているから、駐輪可能だ)
「ピー」
イモビライザーが反応し、思わずパニックの店主。(イモビ付きは初めてとはいえ、このバイクには、既に何か月も前から乗ってるのだけど…)
コノ車体の納車時、イモビの簡単な解説を受けたが、ソレを必要とする場所に置いたコトが無く、使い方を流して聞いていたことを、今更、悔やむ。
かといって、解説書も、携帯電話も、このシート下に入ってて、他をアテにすることが出来ない。
仕方ないので、キーをイグニッションに差し込んでみたり、イロイロ試してみて、リモコンキーのボタンを押すと、3連メーター左のカギのアイコンが反応することに気が付き、ソレで設定解除が出来るコトが判った。
どうやら、気がつかないうちに、このボタンを押してしまって、イモビ設定がされた状態になってたんだね。
早速、シート下の解説書を調べてみるが、イモビについては、何も書いていない。
イロイロ試してる間、イグニッションにキーを差し込んだり回したりしても、警告音が鳴るし、ご近所の皆さんにはご迷惑をお掛けしました。
| 固定リンク
« 台風前 | トップページ | 今夜半から明日未明? »
コメント