帰りは雨?
昨日の今日なので、雨になる予報だったが、スカラベオ出勤を強行。
出勤前に隣の人から聞いたところによると、今朝がた「停車帯」と書かれたところにクルマを寄せ、エンジンを切らずに運転席にいる状況のドライバーに、
「駐車禁止だから、余所へ行け」
と、若い警官が高圧的に息巻いていたそうだ。
やはり、署長が変わって、何らかの指示が出たらしく、連日、1人の婦警を含めた3、4人の若い警官グループで、このあたりを集中取り締まりしているようだ。(そりゃ、四輪の長時間駐車は違反だろうけど、先の人など、エンジンすら切らず停車しただけなのにね…)
田舎町のココは、それこそ高度成長期には人出もあったものの、もう20年以上、見渡す範囲に数人程度の人しか見えない状況。 その成長期までに、車道幅、歩道幅も拡張されているので、広い道だけがポッカリ空いている景色だ。
シャッター街になりつつあったものの、各個店ごとに、経営者の高齢化と闘いながらも、お店を開けていたが、昨今の取り締まり強化から、自宅にある自転車すら出せないため、今朝など、開店していないお店が目立つ。
この、橋から南のエリアは、中心市街地活性法案でも懸念されてる場所で、二輪駐輪規制緩和地区なのに、この一部の「暴走」が止まらないと、商店街は死に絶えてしまうかも。
| 固定リンク
コメント